教員一覧

教員詳細

中西 真 (なかにし しん)

中西 真

役職:助教

主な研究と活動

主な研究
 研究は、子どもや家庭に関する福祉、社会学についてです。とくに、乳幼児期から思春期、青年期を対象に、暴力問題、少年非行の背景とその支援・体制、乳幼児期からの育ち、学校と子どもや家庭に関する福祉の協働について考えています。また、関連として、いじめ、不登校、部活動の指導と体罰、貧困、暴力、犯罪、子育て支援、児童虐待、発達障害、乳幼児期の育ちと家庭的な保育なども深めています。
 現在、「スクールソーシャルワーク実践として注目される内容で、学校の中に存在してきた福祉的な課題へのかかわりを、歴史的に見て、現代にいかす方法(歴史性)」、「福祉実践だけでなく、心理、教育、保育等の協働」と「実践だけでなく、政策や研究とのつながり(学際性)」「教育、福祉、保育という分野や年齢による限定的な理解だけではなく、思春期に至るまでの生育歴と子どもの発達を踏まえた総合的な理解(発達)」の視点に着目し、教育、研究に携わっています。
 本だけでなく、フィールドに行き、当事者、実践家、研究者の方々から学び、学生の皆さんと共に話をする中で、教育、研究をしていくように努めています。
 
活動
 京都市で長年されてきた、家庭的な乳児保育の事業である「昼間里親(ちゅうかんさとおや)の乳児保育室」での実践・運営、児童相談所の一時保護所での児童指導員、小学校の相談員等、というような実践を経験してきました。
 また、地域子育て支援センター、児童館、中学校等とも連携し、実践や研究を深めてきました。現在、福祉、支援の質を把握する福祉サービス第三者評価事業 (社会的養護分野)評価調査者も務めています。

キーワード 子ども福祉、非行・逸脱、ソーシャルワーク、発達・子育て、社会学(含 社会福祉関係)
専門分野 児童家庭福祉、スクールソーシャルワーク
担当科目 児童・家庭福祉論、スクールソーシャルワーク論、相談援助の理論と方法Ⅱ、相談援助演習Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ、相談援助実習指導Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ、相談援助実習、健康福祉科学セミナーⅠ,Ⅱ、基礎ゼミ他
学位
  • 博士(社会学) 立命館大学
免許・資格
  • 社会福祉士
学歴・経歴
  • 2004年 3月 立命館大学 政策科学部 政策科学科 卒業 学士(政策科学)
  • 2006年 3月 立命館大学大学院 社会学研究科 応用社会学専攻 人間福祉領域(博士前期課程) 修了 修士(社会学)
  • 2012年 3月 立命館大学大学院 社会学研究科 応用社会学専攻 人間福祉領域(博士後期課程) 修了 博士(社会学)
  • 2012年ー2017年 3月 非常勤講師等(奈良佐保短期大学 地域こども学科、大阪産業大学 教養部、立命館大学 産業社会学部、立命館大学 社会学研究科(応用人間科学研究科兼任)、大阪国際大学 人間科学部、京都府立大学 公共政策学部福祉社会学科、明治国際医療大学 看護学部、関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科、京都文教短期大学 幼児教育学科、帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科で勤務。年次によって勤務先、担当授業数が異なる)
  • 2015年 4月ー現在 立命館大学 衣笠総合研究機構 人間科学研究所 客員研究員
主な著書
  • 浦田雅夫編『『知識を生かし実力をつける 子ども家庭福祉』(担当部分:「少年非行の現状と子どもたちの背景」、「少年非行への対応と、専門機関・専門職の役割」)保育出版社、2013.
  • 伊藤嘉余子編『子どもと社会の未来を拓く 相談援助』(担当部分:「相談援助の計画・記録・評価」、「相談援助における社会資源の活用・調整・開発」)青踏社、2018.
主な論文
  • 中西真「日本の高校における『ゼロトレランス方式』の現状と課題」『ヒューマンセーフティ研究』(2)、pp.33-48、2009 .
  • 中西真「日本の中学校における『毅然とした指導』の考察」『ヒューマンセーフティの総合研究』、pp.61-78、2010.
  • 中西真「中学生の『問題行動』に対する『毅然さ』を伴う教員実践の考察」『ヒューマンセーフティ研究』(3)、pp.59-72、2010.
  • 中西真「『校内暴力生徒』の生活課題に対応する校内体制の研究 ―『学校の秩序維持』と『スクールソーシャルワーク』の議論に着目して―」(博士論文)、立命館大学大学院社会学研究科、pp.1-136、2012.
  • 中西真「『非行や問題行動』に対する『スクールソーシャルワーク実践』の原点」『学校ソーシャルワーク研究 』(7)、pp.14-26、2012.
  • 中西真「奈良市地域子育て支援センター『ゆめの丘SAHO』でのフィールドワークに関する研究報告」『奈良佐保短期大学研究紀要』(22)、pp.43-54、2015
  • 中西真「『学校社会事業(スクールソーシャルワーク)』『学校福祉』の実践に関する研究」『立命館人間科学研究』(34)、pp.35-48、2016.
  • 中西真「実践現場とかかわる研究における当事者と研究者の視点について」『現代の社会病理』(31)、pp.127-137、2016.
所属学会等
  • 日本学校ソーシャルワーク学会
  • 日本社会病理学会
  • 児童福祉法研究会
主な学会発表
  • 「日本の学校現場における『ゼロトレランス方式』に関する考察」第3回日本学校ソーシャルワーク学会 於西南学院大学 2008.7
  • 「ゼロトレランス方式に含まれる『毅然とした指導』の考察」第4回日本学校ソーシャルワーク学会 於東京学芸大学 2009.7
  • 「『臨床と社会学』の関係を整理する試みに焦点をあてて―」日本社会病理学会 第31回大会「テーマセッション」於岩手大学 2015.10
  • 「『校内暴力』に対する教員の理解と対応に関する研究」日本社会病理学会第32回大会 於福岡県立大学 2016.9
  • 「『非行・問題行動』の背景に対する『スクールソーシャルワーク実践』の考察」2016年度立命館大学人間科学研究所年次総会
  •  於立命館大学茨木キャンパス 2016.12
講演
  • 2015年12月 子ども家庭福祉(子育て支援員養成研修、基本研修)、京都府保育協会
  • 2016年12月 更生保護制度、平成28年度社会福祉士受験対策集中講座、奈良県社会福祉士会
  • 2017年 1月 社会理論と社会システム、平成28年度社会福祉士受験対策集中講座、立命館大学産業社会学部社会福祉実習指導室
  • 2017年 1月 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度、平成28年度社会福祉士受験対策集中講座、立命館大学産業社会学部社会福祉実習指導室
  • 2017年 2月 保育資源の概要(子育て支援員養成研修、専門研修)、京都府保育協会
  • 2017年 2月 記録の取扱い(子育て支援員養成研修、専門研修)、京都府保育協会
  • 2017年 7月 児童虐待と社会的養護(子育て支援員養成研修、基本研修)、京都府保育協会
  • 2017年 8月 子ども・子育て家庭の現状(子育て支援員養成研修、基本研修)、京都府保育協会
その他の活動
  • 福祉サービス第三者評価事業 (社会的養護分野)評価調査者
  • 児童福祉法研究会関西部会事務局
TOP