専門分野 |
看護教育学、成人看護学(慢性期) |
学位 |
|
卒業年月 |
- 2018年 3月 千葉大学大学院 看護学研究科 博士後期課程 看護学専攻 修了
|
学歴・経歴 |
- 2018年 4月 千葉大学 看護学部 技術職員
- 2020年 4月 帝京科学大学 医療科学部 看護学科 助教
|
主な著書 |
- 看護学教育における授業展開 第2版 舟島なをみ監修(担当:共著)医学書院 2020年9月
|
主な論文 |
- 鹿島嘉佐音, 舟島なをみ, 中山登志子: 看護師が知覚する「働きやすさ」を決定づける基準の解明-病院に就業するスタッフ看護師に焦点を当てて-, 看護教育学研究, 25(1), 7-20, 2016.
- 鹿島嘉佐音, 舟島なをみ, 中山登志子:「職場の『働きやすさ』評価尺度-病院スタッフ看護師用-」の開発, 看護教育学研究, 28(1), 31-43, 2019.
- 植田満美子,舟島なをみ, 服部美香, 伊勢根尚美, 亀岡智美, 金谷悦子, 鹿島嘉佐音他:看護学教育における学術的執筆に関する海外文献の検討, 看護教育学研究,29(1),1-9,2020.
- 大釜信政, 鹿島嘉佐音: 日本で居宅ホスピスケアを拡充するうえで必要となる看護の要点 : 米国における先行研究からの検討, 帝京科学大学紀要, 18, 1-10, 2022.
- 鹿島嘉佐音, 舟島なをみ, 中山登志子: 「職場の『働きやすさ』評価尺度-病院スタッフ看護師用-」を用いた評価活動の有効性検証, 看護教育学研究, 31(1), 1-14, 2022.
|
所属学会等 |
- 日本看護教育学学会
- 日本看護科学学会
- 日本看護研究学会
- 千葉看護学会
- Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing
- King International Nursing Group
|
学会発表(国内学会) |
- 鹿島嘉佐音: 病院に就業するスタッフ看護師が知覚する「働きやすさ」を決定づける基準, 日本看護教育学学会 第25回学術集会, 2015.
- 永野光子, 舟島なをみ, 鹿島嘉佐音: 病院に勤務する看護師の倫理的行動, 日本看護教育学学会 第25回学術集会, 2015.
- 上國料美香, 舟島なをみ, 鹿島嘉佐音: 看護師長が講じている医療事故防止対策に関する研究, 日本看護科学学会 第36回学術集会, 2016.
- 中山登志子, 舟島なをみ, 鹿島嘉佐音: 助産師が講じている医療事故防止対策の解明, 日本看護科学学会 第36回学術集会, 2016.
- 鹿島嘉佐音, 舟島なをみ, 中山登志子: 職場の「働きやすさ」評価尺度の開発と有効性の検証-病院に就業するスタッフ看護師にとっての働きやすい職場づくりに向けて-, 日本看護教育学学会 第28回学術集会, 2018.
- 中山登志子, 舟島なをみ, 鹿島嘉佐音: 新人看護師指導者のための医療安全行動自己評価尺度の開発, 日本看護研究学会 第45回学術集会, 2019.
- 鹿島嘉佐音, 中山登志子, 舟島なをみ: キャリア初期とキャリア中期にある看護師の職場の「働きやすさ」を決定づける基準の比較, 日本看護科学学会 第39回学術集会, 2019.
- 大釜信政, 鹿島嘉佐音: 日本で居宅ホスピスケアを拡充するうえで必要となる看護の要点―米国における先行研究からの検討―, 日本医療福祉政策学会2021年度研究大会, 2021.
|
学会発表(国際学会) |
- Kashima, K., Funashima, N., Nakayama, T.: Identifying Japanese Staff Nurses' Perceptions of "Hatarakinikusa" in Hospitals; Creating a Positive and Agreeable Workplace, Creating Healthy Work Environments, Creating Healthy Work Environments, 2017.【ポスター発表】
- Kashima, K., Funashima, N., Nakayama, T.: Characteristics of Hospital Personnel Who are Difficult to Work With, 29th International Nursing Research Congress, 2018.【口頭発表】
- Kashima, K., Funashima, N., Nakayama, T.: Identifying Staff Nurses' Perceptions of Work Environments in Japan, 30th International Nursing Research Congress, 2019. 【口頭発表】
|