キーワード |
学校事故、安全配慮義務、教員採用 |
専門分野 |
教育行政学、教育法制論 |
免許・資格 |
- 中学校教諭専修免許状(社会科)・高等学校教諭専修免許状(地理歴史科)
|
卒業年月 |
- 1996年 筑波大学 第二学群人間学類 教育学主専攻 卒業
- 1998年 修士(教育学)(筑波大学)
- 2003年 筑波大学大学院 博士課程教育学研究科 教育基礎学専攻 博士課程単位取得後退学
|
学歴・経歴 |
- 2003年 筑波大学 教育開発国際協力研究センター 特別研究員
- 2004年 筑波大学大学院 教育研究科 準研究員
- 2007年 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 助手
- 2007年 比治山大学 教職指導センター 准教授
- 2008年 比治山大学 現代文化学部 子ども発達教育学科 准教授(教職指導センター兼職)
- 2010年 共栄学園短期大学 社会福祉学科 児童福祉学専攻 准教授
- 2011年 共栄大学 教育学部 教育学科 准教授
- 2013年 共栄大学 教育学部センター長・教育学部ラーニングラボ 室長
- 2015年 帝京科学大学 こども学部 児童教育学科 准教授
- 2016年 帝京科学大学 こども学部 学校教育学科 准教授
- 2017年 帝京科学大学 教育人間科学部学部 学校教育学科 准教授
|
主な著書 |
- 『ポストモダンの教育改革と国家』(共著、教育開発研究所、2003年)
- 『スクールリーダーのための教育政策入門』(共訳、東信堂、2008年)
- 『教育法規・時事答申サブノート』(共著、協同出版、2010年)
- 『要説教育制度[新訂第3版]』(共著、学術図書出版、2011年)
- 『いまからがんばる教育法規』(単著、協同出版、2012年)
- 『保育のための教育原理の現状と課題』(共著、大学図書出版、2012年)
- 『子どもの安全と育ちを守るためのガイドブック』(共著、大学図書出版、2013年)
- 『教育法規の基礎理解-この一冊で教育法規の学び方がわかる-』(共著、協同出版、2014年)
- 『すぐわかる!教育法規 改訂版』(共著、学陽書房 、2015年)
- 『最新 教育キーワード』(共著、時事通信社 、2017年)
- 『必携学校小六法』(共著、協同出版、2021年)
|
所属学会等 |
- 日本教育行政学会
- 日本教育制度学会
- 日本教師教育学会
- 関東教育学
- 日本スクールコンプライアンス学会
|
文部科学省課程認定委員会教員審査 平成27年度: |
- 平成27年度:教育制度論(幼)(単独)、教育制度論(小)(単独)、教育制度論(中高)(単独)、教育課程論(幼)(単独)、教育課程論(小)(単独)、教育原理(小)(単独)
|
文部科学省課程認定委員会教員審査 平成26年度: |
- 平成26年度:教育行政学特論(単独)、教育法制特論(単独)
|