主な論文 |
- 初心者の乗馬中における脳活動に関する研究、ヒトと動物の関係学会誌、Vol.37、28、2014年
- アジリテイ競技中のハンドラーの生理的・心理的特性に関する研究、ヒトと動物の関係学会誌、Vol.37、44、2014年
- 犬の休息時間分布に関する研究、ヒトと動物の関係学会誌、Vol.37、45、2014年
- 乗馬愛好者の馬に対する愛着スコア(LAPS)の傾向(予備調査)、日本ウマ科学会第25回学術集会講演要旨集、36、2012年
- 注視点分析を用いた犬の性格・行動評価の違い、人間工学、第48巻、特別号、pp.438-439、2012年
- Is the presence of a companion animal dog beneficial for computer operators? Ergonomics and Health Aspects of Work with Computers (Ed. Michalle M. Robertson), Springer, 78-87, 2011.
- What kinds of music/sound will be beneficial for companion animal dogs at home alone? 12th International IAHAIO Conference Abstract Book, Stockholm, Sweden, 92, July 1-4, 2010.
- 動物の存在が作業遂行に与える影響、第44回日本作業療法学会、仙台国際センター、0370, 2010年.
- 犬を介在させた場合の多動行動自己制御に関する調査、ヒトと動物の関係学会第16回学術大会予稿集、63、2010年.
- The effect of companion animal on elderly with dementia in nursing home, Proceedings of 17th World Congress on Ergonomics, Beijing, China, August 9~14, 2009.
- ペットは職場環境を改善するのか?-動物がもたらす社会的促進効果を検証する-、人間工学、第45巻特別号、pp 498-499、2009.
- 高齢者福祉施設における動物介在活動と音楽療法の効果比較-身体活動量と自律神経系活動からの評価-、人間工学、第45巻特別号、pp 216-217、2009.
- ペットによる「癒し」と人へのストレス緩和効果について~人間工学専門家からの知見~、ヒューマンストレス産業技術研究会第13回講演会「高齢者とストレス」、(独)産業技術総合研究所関西センター、2008年5月(招待講演)
- コンパニオンアニマルが作業中に介在することの意義~作業パフォーマンス、POMS、脳波、心拍からの検討~、ヒトと動物の関係学会第14回学術大会予稿集、67、2008年.
- Is Animal Assisted Activity beneficial for residents in nursing homes in terms of sleep time and quality of sleep?, 11th International Conference on Human-Animal Interactions IAHAIOTokyo 2007, 98, October 5 ~8, 2007.
- CAPP活動が高齢者の日常活動リズムと睡眠に及ぼす影響について、ヒトと動物の関 係学会第13回学術大会予稿集、37、2007年.
- コンパニオンアニマルとのふれあい効果について~実験からの検証~、第34回比較心身症研究会要旨集、13~17、2006年.
- 職場でのコンパニオンアニマル(犬)の介在効果について~気分プロフィール検査による実験的検証~、ヒトと動物の関係学会第11回学術大会予稿集、33、2005年.
- Does Playing with a Companion Animal During a Break Period Reduce Job Stress and Improve Work Performance for Computer Operators?,Proceedings of Human-Comuter Interaction 2005, 2005.
- 職場ストレス解消のためのペットの導入に関する研究-気分プロフィール検査と心拍変動からの実験的検証-、人間工学、第41巻特別号、2005年
- ペット型ロボットの反応時間に対する利用者の満足度と行動について、人間工学、第41巻特別号、2005年
- 脳波からみた職場におけるコンパニオンアニマル/ペット型ロボットの介在効果の検証-オフィスを模擬した実験室での試み-、第5回SICEシステムインテグレーション部門講演集、84、2004年
- 職場ストレス解消へのペットの介在効果-気分プロフィール検査による実験的検証-、健康科学、Vol. 20, No. 4, 416, 2004年
- 職場におけるペットの介在効果についての実験的検証、動物観研究、No.8,pp.33-40、2004年
- ペット型ロボットの挙動とデザインが人に与える効果、人間工学、第40巻、特別号、pp.378-379、2004年
- The Importance of Relaxation and Instruction When Learning a BalancedPosture: a Look at Elderly, Middle-Aged, and Elementary School Children,Proceedings of the International Ergonomics Association, Vol.5, pp.201-204, 2003.
|