6:20
長距離選手にとって重要な朝練習。生活のリズムを作る事や体調を管理するうえで貴重な時間です。
7:30
朝練習後は、寮の食堂で朝食。管理栄養士により毎日バランスのとれた食事が提供されます。
9:00
文武両道を目指す女子駅伝チーム。知識と教養を身につけ、卒業後、社会で活躍できる人材を目指します。
12:20
所属学科や他学科の学生と交流をしながら、リラックスした時間を過ごします。
17:00
授業終了時刻に合わせ練習スタート。目標に向かいチーム一丸となって日々の練習を行います。約2時間の練習終了後は学生ATの指導のもと体のケアを行い、1日の練習が終了します。
19:30
寮の食堂で選手に必要なエネルギーと栄養が考えられた食事をとります。
22:00
翌日の朝練習に備え、体のケアをして就寝します。