グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


教育

深山 俊治


役職:講師・博士(獣医学)

主な研究と活動

深山 俊治

近年の獣医医療の進歩により犬や猫の高齢化が進んでいます。 犬や猫は高齢化とともに人間と同じように病気に罹患することが多くなり、その中で循環器疾患(心臓の病気)は、動物臨床の現場でも多くみられる病気です。現在は、外科的や内科的に治療することが一般的ですが、今後は、循環器疾患を早期に発見することによる予防的治療も治療の一貫として役に立つと考え研究を進めています。
また、研究室の活動として臨床現場で活躍することが出来る動物看護師の育成を目指し、知識や技術だけでなくコミュニケーション能力を向上させる取り組みも行なっております。私のこれまでの経験を生かして、研究および教育の両方面から獣医医療に貢献していきたいと考えています。
専門分野 動物循環器、動物呼吸器
主な研究対象 イヌ、ネコ
担当科目 動物内科看護学、動物臨床看護学各論
研究室番号 16-20
免許・資格 獣医師免許
卒業年月
  • 2012年 3月 日本大学 生物資源科学学部 獣医学科 卒業
  • 2016年 9月 岐阜大学大学院 連合獣医学研究科 修了

学歴・経歴

  • 2016年 4月 国立循環器病研究センター 分子生理部 流動研究員
  • 2018年 4月 Kasetsart University Laboratory of Animal Cytogenetics & Comparative Genomics resarcher
  • 2019年11月 アニコム損害保険会社 先進医療研究所 研究員
  • 2020年12月 帝京科学大学 生命環境学部 アニマルサイエンス学科 講師

主な著書

“心臓・大血管の形態形成と転写調節因子” 「生体の科学」特集 心臓の造形学、 第68巻6号(2017)査読なし 深山俊治、瀬谷大貴、井原大、川村晃久、渡邉裕介、中川修*

主な論文

  1. Fukayama, T*., Kyojima, H., Koike, M., Nakamura, Y., Tadakuma, A., Doi, T., Goys, S. Effects of high-dose alacepril on the renin-angiotensin-aldosterone system and autonomic nervous system function in healthy dogs. Vet Res Commun. 2025, 49(4), 212.
  2. Namiki, M*., Fukayama, T., Suzuki. T., Masaiwa, A. Relationship between Ear Temperature, Behaviour and Stress Hormones in Guinea Pigs(Cavia proellus) during Different Interactive Activities in Zoos. Animals. 2024, 14(7), 1111.
  3. Araki, R., Iwanaga, K., Ueda, K., Shima, A., Ishihara, G., Aizu, M., Fukayama, T., Isaka M. Comparison of Intestinal Microbiota Between Healthy and MMVD Chihuahuas Using 16S rRNA Gene Amplicon Sequencing. Front Vet Sci.2022,9:846492.
  4. Jangtarwan, K., Koomgun, T., Prasongmaneerut, T., Thongchum, R., Singchat, W., Tawichasri, P., Fukayama, T., Sillapaprayoon, S., Kraichak, E., Muangmai, N., Baicharoen, S., Punkong, C., Peyachoknagul, S., Duengkae, P., Srikulnath, K.*. Take One Step Backward to Move Forward: Assessment of Genetic Diversity and Population Structure of Captive Asian Woolly-Necked Storks (Ciconia Episcopus). PLoS one. 2019, 14(10), e0223726.
  5. Uemura, A., Fukayama, T., Tanaka, T., Hasegawa-Baba, Y., Shibutani, M., Tanaka, R*. Development of an Anti-Adhesive Membrane for Use in Video-Assisted Thoracic Surgery. Int J Med Sci. 2018, 15(7), 689-695.
  6. Uemura, A., Fukayama, T., Tanaka, T., Tanaka, R*. Utility of Lung Ultrasonography for Detection of Pleural Adhesions in Dogs. J Ultrasound Med. 2018, 37(5), 1193-1198.
  7. Fukayama, T.*, Ozai, Y., Shimokawadoko, H., Kimura, Y., Aytemiz, D., Tanaka, R., Machida, N., Asakura, T*. Evaluation of endothelialization in the center part of graft using 3 cm vascular grafts implanted in the abdominal aortae of the rat. J Artif Organs. 2017, 20(3), 221-229.
  8. Uemura, A., Nakata, M., Goya, S., Fukayama, T., Tanaka, R*. Effective new membrane for preventing postthoracotomy pleural adhesion by surface water induction technology. PLoS One. 2017, 12(6), e0179815.
  9. Uemura, A., Haruyama, T., Nakata, M., Fukayama, T., Goya, S., Fukushima, R., Tanaka, R*. Hybrid technique coil embolisation for intrahepatic arterioportal fistula in a cat: case report. JFMS Open Rep. 2016, 2(1), 2055116916642256.
  10. Itou, T*., Fukayama, T., Mochizuki, N., Kobayashi, Y., Deberaldini, ER., Carvalho, AA., Ito, FH., Sakai, T. Molecular epidemiological tracing of a cattle rabies outbreak lasting less than a month in Rio Grande do Sul in southern Brazil. BMC Res Notes. 2016, 9(1), 87.
  11. Fukayama, T.*., Ozai, Y., Shimokawadoko, H., Aytemiz, D., Tanaka, R., Machida, N., Asakura, T. Effect of fibroin sponge coating on in vivo performance of knitted silk small diameter vascular grafts. Organogenesis. 2015, 11(3), 137-151.
  12. Fukayama, T.*, Takagi, K., Tanaka, R., Hatakeyama, Y., Aytemiz, D., Suzuki, Y., Asakura, T. Biological reaction to small-diameter vascular grafts made of silk fibroin implanted in the abdominal aortae of rats. Ann Vasc Surg, 2015, 29(2), 341-352.
  13. Hamabe, L., Kim, S., Yoshiyuki, R., Fukayama, T., Nakata, T. M., Fukushima, R., Tanaka, R*. Echocardiographic evaluation of myocardial changes observed after closure of patent ductus arteriosus in dogs. J Vet Intern Med. 2015, 29(1), 126-131.
  14. Hamabe, L., Kawamura, K., Kim, S. M., Yoshiyuki, R., Fukayama, T., Shimizu, M., Tanaka, R*. Comparative evaluation of calcium-sensitizing agents, pimobendan and SCH00013, on the myocardial function of canine pacing-induced model of heart failure. J Pharmacol Sci, 2014, 124(3), 386-393.
  15. Asakura, T.*, Saotome, T., Aytemiz, D., Shimokawatoko H., Yagi, T., Fukayama, T., Ozai, Y., Tanaka, R. Characterization of silk sponge in the wet state using 13C solid state NMR for development of a porous silk vascular graft with small diameter. Rsc Advanes. 2014, 4, 4427-4434.
  16. Yoshiyuki, R., Nakata, T. M., Fukayama, T., Hamabe, L., Huai-Che, H., Suzuki, S., Machida, N., Fukushima, R., Tanaka, R*. Pimobendan improves right ventricular myocardial contraction and attenuates pulmonary arterial hypertension in rats with monocrotaline-induced pulmonary arterial hypertension. J Medical Ultrasonics. 2014, 41(2), 173-180.
  17. Yamamoto, Y., Suzuki, S., Hamabe, L., Aytemiz, D., Huai-Che, H., Kim, S., Yoshiyuki, R., Fukayama, T., Fukushima, R., Tanaka, R*. Effects of a sustained-release form of isosorbide dinitrate on left atrial pressure in dogs with experimentally induced mitral valve regurgitation. J Vet Intern Med, 2013, 27(6), 1421-1426.
  18. Suzuki, S., Fukushima, R., Yamamoto, Y., Ishikawa, T., Hamabe, L., Kim, S., Fukayama, T., Tanaka, R*. Comparative effect of carperitide and furosemide on left atrial pressure in dogs with experimentally induced mitral valve regurgitation. J Vet Intern Med, 2013, 27(5), 1097-1104.
  19. Fukushima, R., Yoshiyuki, R.*, Machida, N., Matsumoto, H., Kim, S., Hamabe, L., Huai-Che, H., Fukayama, T., Suzuki, S., Aytemiz, D., Tanaka, R., Yamane, Y. Extreme tetralogy of Fallot in a dog. J Vet Med Sci, 2013, 75(8), 1111-1114.

所属学会等

  • 獣医循環器学会
  • 日本獣医腎泌尿器学会

主な学会発表

  • 猫の血圧測定(オシロメトリック法)に及ぼす手技の影響、中島双葉、馬場咲月、福田恭平、川村和美、三好哲平、深山俊治、岩花倫生、第45回動物臨床医学会(年次大会)、大阪府大阪市、2024/10
  • 猫の痛い顔認識アプリとグラスゴーフェイススケールとの評価比較、五利江優佳、小寺望未、深山俊治、三好哲平、岩花倫生、第45回動物臨床医学会(年次大会)、大阪府大阪市、2024/10
  • 猫の健康維持に対する飼い主の行動、塩田麻子、谷古宇彩花、深山俊治、岩花倫生、中村菜々子、第45回動物臨床医学会(年次大会)、大阪府大阪市、2024/10
  • 犬の健康維持に対する飼い主の行動、古宇彩花、塩田麻子、深山俊治、岩花倫生、中村菜々子、第45回動物臨床医学会(年次大会)、大阪府大阪市、2024/10
  • 血圧測定におけるアイマスクの効果、小池真央、守屋朱瞳、京島久子、深山俊治、第33回日本動物看護学会、東京都八王子市、2024/9
  • Genetic diversity and population structure of Asian woolyneck(Ciconia episcopus) in captive population for conservation management、Kornsuang Jangtarwan,Tassika Koomgun,Tulyawat Prasongmaneerut,Ratchaphol Thonchum,Worapong Singchat,Panupong Tawichasri, Toshiharu Fukayama, Siwapech Sillapaprayoon, Ekaphan Kraichak, Narongrit Muangmai,Sumate Kamolnornath,Sudarath Baicharoen, Nuchjaree Purchkoon, Chainarong Punkong,Surin Peyachoknagul, Prateep Duangkae, Kornsorn Srikulnath、International Conference On Biometrics、Ho Chi Minh Betnamu Vietnam、2019/7
  • 咽頭弓および未分節中胚葉におけるHey1遺伝子の発現は遠位エンハンサーにより制御される、渡邉 裕介,石井 修平,深山 俊治,上本 泰生,井原 大,西谷 友重,荒井 勇二,中川 修、2017/12
  • Hrt1/Hey1遺伝子の血管内皮発現制御機構におけるNotchおよびALK1シグナリングによる協調的転写調節メカニズム、石井 修平,渡邉 裕介,上本 泰生,井原 大,久光 隆,深山 俊治,中川 修、2016/12
  • 表層水誘導技術を用いた新規胸部外科術後癒着防止膜の有効性、上村暁子, 深山俊治, 田中隆志, 中田マリー, 合屋征二郎, 島田香寿美, 鈴木直志, 長谷川也須子, 渋谷淳, 田中綾、第54回日本人工臓器学会、 鳥取県米子市、2016/11
  • 心室中隔欠損症の猫に対するAmplatzer閉塞栓を用いた開胸下欠損孔塞栓術、 上村暁子, 酒井洋平, 深山俊治, 合屋征二郎, 中田マリ, 山田修作, 河口貴恵, 和田智樹, 福島隆治, 田中綾、第91回日本獣医麻酔外科学会、北海道札幌市、2015/12
  • シロスタゾールを用いた洞徐脈/徐脈性不整脈の犬13例の予後、河口 貴恵,森田 翔平,平尾 大樹,山田 修作,合屋 征二郎,深山 俊治,中田 マリ,田中 綾,福島 隆治、2015/12
  • ACE阻害剤が僧帽弁閉鎖不全症の犬の自律神経に与える影響、田代 淳,宮本 昌弥,生川 幹洋,江角 真梨子,河口 貴恵,山田 修作,中田 マリー,金 修敏,合屋 征二郎,深山 俊治,田中 綾,福島 隆治、2015/12
  • Vector Flow Mappingを用いてバルーン拡張術前後の左心室内血流動態の変化を定量的に評価した肺動脈弁上部狭窄症の犬2例、合屋 征二郎,和田 智樹,河口 貴恵,山田 修作,中田 マリ,深山 俊治,福島 隆治,田中 綾、2015/12
  • コイル塞栓術を実施した猫の肝動静脈瘻: 症例報告、 上村暁子, 古川林太郎, 森田祥平, 深山俊治, 合屋征二郎, 中田マリー, 和田智樹, 島田香寿美, 平尾大樹, 春山貴志, 福島隆治, 田中綾、第36回動物臨床医学会(年次大会)、大阪府大阪市、2015/11
  • シロスタゾール投与により腎機能が改善した犬の2例、 森田祥平, 大森貴裕, 酒井洋平, 野澤千明, 上村暁子, 深山俊治, 合屋征二郎, 中田マリー, 河口貴恵, 山田修作, 田中綾, 福島隆治、 第36回動物臨床医学会(年次大会)、 大阪府大阪市、 2015/11
  • 重度の臨床症状を示す肝外胆管通過障害の犬猫における一時的胆嚢ドレナージの臨床効果、 酒井洋平, 野澤千明, 森田祥平, 上村暁子, 深山俊治, 合屋征二郎, 中田マリー, 河口貴恵, 山田修作, 田中綾, 福島隆治、 第36回動物臨床医学会(年次大会)、 大阪府大阪市、 2015/11
  • グリセリン混合シルクフィブロインを用いた小口径人工血管の有用性の評価、丹野 耕作,深山 俊治,田中 綾,朝倉 哲朗、2015/10
  • シルクフィブロイン/熱可塑性ポリウレタン複合化材料を用いた心臓修復パッチのラット生体内への応用、島田 香寿美,樋口 朗,久保 亮太,亀田 恒徳,根本 慎太郎,中澤 靖元,深山 俊治,田中 綾、2015/10
  • 表層水誘導技術を用いた新規胸腔用癒着防止膜のイヌにおける癒着防止効果、上村暁子, 深山俊治, 丹野耕作, 平尾大樹, 福島隆治, 田中綾、第90回日本獣医麻酔外科学会、埼玉県さいたま市、2015/6
  • 全身麻酔下のビーグル犬における体位の差異と高血圧低血圧が大腿動脈圧と足背動脈圧の圧較差に及ぼす影響、合屋 征二郎,島田 香寿美,平尾 大樹,和田 智樹,河口 貴恵,山田 修作,中田 マリ,深山 俊治,田中 綾,福島 隆治、2015/6
  • 全身麻酔下の犬において体位ならびに測定部位がPetMAPを用いた非観血的血圧測定値に及ぼす影響、島田 香寿美,合屋 征二郎,平尾 大樹,和田 智樹,深山 俊治,中田 マリー,河口 貴恵,山田 修作,田中 綾,福島 隆治、2015/6
  • Vector flow mapping(VFM)を用いた収縮機能とエネルギー効率の評価 VFMの現状と臨床応用、和田 智樹,合屋 征二郎,島田 香寿美,平尾 大樹,中田 マリ,深山 俊治,福島 隆治,田中 綾、2015/6
  • トランスジェニック絹フィブロインを用いた組紐製小口径人工血管の開発、早乙女俊樹,早乙女俊樹,林春樹,衣笠純,上杉昭二,深山俊治,小材祐介,丹野耕作,田中綾,瀬筒秀樹,桑原信夫,朝倉哲郎、2015
  • トランスジェニック絹フィブロインを用いた小口径人工血管の作製とラット移植評価、早乙女俊樹,早乙女俊樹,林春樹,上杉昭二,衣笠純,深山俊治,小材祐介,丹野耕作,田中綾,瀬筒秀樹,桑原信夫,朝倉哲郎、2015
  • 肺動脈閉鎖を伴うファロー四徴症と診断された犬の一例、堀内博史,  深山俊治,  鈴木直志,  濱部理奈,  上村暁子,  合屋征二郎,  井藤直明,  御厨由香,  小材祐介,  大森貴裕,  福島隆治,  杉井太一郎,  清水美希,  田中綾、 第101回獣医循環器学会、大阪府大阪市、2014/12
  • 犬におけるシロスタゾール投与による心拍数および心機能への影響、大森 貴裕,田中 綾,小宮 みぎわ,深山 俊治,中田 マリ,合屋 征二郎,小材 祐介,堀内 博史,福島 隆治、2014/12
  • 咳嗽を原因とした状況失神の犬の1例、井藤 直明,Aytemiz Derya,大森 貴裕,合屋 征二郎,深山 俊治,中田 テルマ マリー,吉行 里衣子,田中 綾,福島 隆治、2014/11
  • トランスジェニック絹を用いた組紐製小口径人工血管の作製、早乙女 俊樹,林 春樹,中澤 靖元,上杉 昭二,衣笠 純,田中 綾,深山 俊治,小材 祐介,朝倉 哲郎、2014/11
  • ラット腹部大動脈における3cm小口径人工血管を用いた人工血管中央部における早期内皮化の評価法、小材 祐介,深山 俊治,下川床 遼,アイテミズデリヤ,朝倉 哲郎,田中 綾、2014/9
  • 肺高血圧症におけるシルデナフィルを用いた投与開始時期の検討、吉行 里依子,福島 隆治,合屋 征二郎,中田 マリ,深山 俊治,町田 登,田中 綾、2014/6
  • 組み紐を用いた小口径絹人工血管の作製と動物実験評価、早乙女俊樹,早乙女俊樹,林春樹,中澤靖元,上杉昭二,衣笠純,田中綾,深山俊治,小材祐介,朝倉哲郎、2014
  • 人工血管材料のための高機能化絹フィブロインの開発、下川床遼,中澤靖元,朝倉哲郎,小材祐介,深山俊治,田中綾,早乙女俊樹、2014
  • ダブルラッセル編み小口径絹人工血管の改良と動物実験評価、田上彩香,畠山結衣,小川陽子,高木義秀,深山俊治,小材祐介,田中綾,山本諭,芳賀真,岡本宏之,中澤靖元,朝倉哲郎、2014
  • 高機能化絹を用いた小口径人工血管の開発とNMR解析、下川床遼,瀬筒秀樹,桑原伸夫,深山俊治,小材祐介,田中稜,中澤靖元,朝倉哲郎、2014
  • 絹を用いた小口径絹人工血管の作製および物性動物実験評価、田上彩香,小川陽子,高木義秀,深山俊治,小材祐介,田中綾,芳賀真,朝倉哲郎、2014
  • 絹フィブロインの化学修飾と小口径人工血管への応用、久保亮太,下川床遼,林達也,小川陽子,高木義秀,深山俊治,小材祐介,田中稜,中澤靖元,朝倉哲郎、2014
  • 絹-グリセリンコーティングを施した絹人工血管の作製とNMRキャラクタリゼーション、平山みさき,奥下慶子,下川床遼,小材祐介,深山俊治,田中綾,朝倉哲郎、2014
  • 肺高血圧症に対するPDE3阻害薬を用いた早期治療の有効性の検討、吉行 里依子,福島 隆治,中田 マリ,深山 俊治,金 修敏,浜部 理奈,許 懐哲,町田 登,田中 綾、2013/12
  • 絹フィブロインを基盤とした組織再生型人工血管の開発、中澤 靖元,山本 諭,芳賀 真,岡本 宏之,小材 祐介,深山 俊治,田中 綾,藤田 陽子,高木 義秀,朝倉 哲郎、2013/11
  • Silk Fibroinを用いた小口径人工血管においてコーティング濃度が組織侵入に与える影響の比較、小材祐介, 深山俊治, 下川床遼, 朝倉哲郎, 田中綾、日本人工臓器、神奈川県横浜市、2013/9
  • ボセンタンおよびシルデナフィルを投与し長期生存を得た肺高血圧症を呈した心室中隔欠損の犬の1例、松浦尚哉, 加地英樹, 濱部理奈, KIM Soomin, 鈴木周二, 吉行里依子, HSU Huai-Che, 深山俊治, NAKATA Telma Mary, 宮本昌弥, 野澤千明, 福島隆治, 田中綾、第86回獣医麻酔外科学会、 埼玉県さいたま市、 2013/6
  • 絹人工血管開発のための基礎的知見の集積、畠山結衣,AYTEMIZ Derya,小材裕介,深山俊治,田中綾,中澤靖元,朝倉哲郎,朝倉哲郎、2013
  • Wラッセル編み基盤小口径絹人工血管の作製動物実験ならびに微細構造評価、下川床遼,岩井若菜,AYTEMIZ Derya,深山俊治,田中綾,芳賀真,山本諭,岡本宏之,藤田陽子,高木義秀,広瀬治子,森谷久雄,朝倉哲郎、2013
  • 小口径絹人工血管の作製動物実験ならびに微細構造評価、下川床遼,岩井若菜,阿部康之,広瀬治子,森谷久雄,藤田陽子,高木義秀,深山俊治,田中綾,鈴木悠,朝倉哲郎、2013
  • 特殊組み基盤を用いた小口径絹人工血管の改良と動物移植評価、新井裕喜,林春樹,早乙女俊樹,上杉昭二,衣笠純,深山俊治,田中綾,朝倉哲郎、2013
  • を基盤とした小口径人工血管の作製と動物実験評価、中澤靖元,AYTEMIZ Derya,藤田陽子,高木義秀,芳賀真,山本諭,岡本宏之,小材祐介,深山俊治,田中綾,朝倉哲郎,朝倉哲郎、2013
  • 交通事故により尿道が断裂した柴犬に対し会陰尿道造瘻術を行った1例、加地英樹, 鈴木周二, 濱部理奈, 金修敏, AYTEMIZ Derya, 吉行里依子, 許懐哲, 深山俊治, 野澤千明, 松浦尚哉, 宮本昌弥, 清水美希, 福島隆治, 田中綾、第86回獣医麻酔外科学会、埼玉県さいたま市、2013/6
  • 肺高血圧症におけるPDE5阻害薬とPDE3阻害薬の治療効果に対する比較検討、吉行 里依子,福島 隆治,深山 俊治,金 修敏,浜部 理奈,許 懐哲,鈴木 周二,Aytemiz Derya,町田 登,田中 綾、2012/12
  • 肺肺高血圧症を疑われる、シェットランドシープドックの一例、吉行 里依子,福島 隆治,深山 俊治,金 修敏,浜部 理奈,許 懐哲,鈴木 周二,Aytemiz Derya,町田 登,田中 綾、2012/12
  • ボセンタンおよびシルデナフィルを投与し長期生存を得た肺高血圧症を呈した心室中隔欠損の犬の1例、松浦尚哉, 加地英樹, 濱部理奈, KIM Soomin, 鈴木周二, 吉行里依子, HSU Huai-Che, 深山俊治, NAKATA Telma Mary, 宮本昌弥, 野澤千明, 福島隆治, 田中綾、 第9回獣医内科学アカデミー、神奈川県横浜市、2013/2
  • 頻脈を伴う肺高血圧が改善された犬の1例、高野宜彦, 坂口圭介, 佐藤健太郎, 成田亨平, 新家俊樹, 木村勇介, 伊藤慎二, 小峰のどか, 伊從慶太, 鈴木周二, 濱部理奈, AYTEMIZ Derya, 許懐哲, 吉行里依子, 金修敏, 深山俊治, 田中綾, 福島隆治、 第97回日本獣医循環器学会、福岡県福岡市、 2013/01
  • 嚥下反射により神経調節性失神がみられた犬の1例、新家俊樹, 高野宜彦, 坂口圭介, 佐藤健太郎, 成田亨平, 木村勇介, 伊藤慎二, 小峰のどか, 伊從慶太, 鈴木周二, 濱部理奈, AYTEMIZ Derya, 許懐哲, 吉行里依子, 金修敏, 深山俊治, 田中綾, 福島隆治、福岡県福岡市、2013/01
  • 徐放剤型硝酸イソソルビドの投与による僧帽弁閉鎖不全症犬の左心房圧の変化、山本雄大, 福島隆治, 鈴木周二, 濱部理奈, 許懐哲, AYTEMIZ Derya, 金修敏, 吉行里依子, 深山俊治, 高城圭祐, 長谷川寛, 田中綾、第97回日本獣医循環器学会、福岡県福岡市、2013/01
  • ラット腹部大動脈におけるシルクフィブロインを用いた小口径人工血管の生体反応、高城圭祐, アイテミズ デリア, 鈴木悠, 深山俊治, 朝倉哲郎, 田中綾、第50回日本人工臓器学会大会、福岡県福岡市、2012/11
  • 犬の全耳道切除術においてテーブルマウント式リトラクターシステムMini-booklerを用いて術野確保を試みた2例、加地英樹, 福島隆治, 鈴木周二, 濱部理奈, 金修敏, AYTEMIZ Derya, 吉行里依子, 許懐哲, 深山俊治, 田中綾、第84回獣医麻酔外科学会、東京都さいたま市、2012/06
  • 健常なレトリーバー種48頭における心エコー基準値の検討、浜部 理奈,福島 隆治,許 懐哲,鈴木 周二,デルヤアユテミズ,金 修敏,吉行 里衣子,深山 俊治,長谷川 寛,山本 雄太,高城 圭祐,松浦 尚哉,加地 英樹,宮本 昌弥,野沢 千明,田中 綾、2012/6
  • ビーグル犬38頭を用いた、心エコー指標の基準値と右室圧負荷所見を示す各疾患との相違についての検討、吉行 里依子,福島 隆治,深山 俊治,金 修敏,浜部 理奈,許 懐哲,鈴木 周二,Aytemiz Derya,田中 綾、2012/6
  • 小口径絹人工血管の物性評価と動物移植実験評価、下川床遼,新井裕喜,AYTEMIZ Derya,深山俊治,田中綾,山本諭,岡本宏之,小川陽子,高木義秀,上杉昭二,朝倉哲郎、2012

講演

  • 2025.5.26, Internation Conference On Senior Citizen And Companion Animal Healthcare, Cardiovascular Diseases and Nursing Care of Elderly Animals
  1. ホーム
  2.  >  教育
  3.  >  教員一覧
  4.  >  生命環境学部
  5.  >  深山 俊治