グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


重要なお知らせ

高等教育の修学支援新制度における多子世帯の大学等の授業料等無償化(学部生のみ対象)および日本学生支援機構奨学金の二次募集について


日本学生支援機構奨学金の二次募集が開始されました。
申請希望者を対象とした説明会日程は、Campus square掲示板および学内メールにてお知らせしておりますので、ご確認いただき所属キャンパスにてご出席をお願いします。

また、令和7年度(2025年度)から、多子世帯の大学等の授業料等無償化が開始されました。多子世帯(扶養する子どもが3人以上おり、学生本人が扶養されている世帯)の学生に対して、所得制限はなく、大学の授業料・入学金が国が定める一定額まで無償化されます。
 授業料無償化の支援を希望する方は、『給付奨学金』の申請をお願いいたします。
 ※『給付奨学金』を申請することにより、あわせて授業料等無償化制度を申請できます。

◆今回募集のある奨学金
・貸与奨学金(第一種奨学金、第二種奨学金)
・給付奨学金(授業料減免制度)

(参照)日本学生支援機構奨学金HP
↓採用条件や貸与給付月額等、奨学金案内で確認できます。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/zaigaku/tebiki/daigaku_etc.html


(参照)文部科学省HP
↓高等教育の修学支援新制度(授業料減免制度・多子世帯の授業料無償化)についての情報が掲載されています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm

お問い合わせ先
(千住キャンパス)学生第1係
(東京西キャンパス)学生第2係

2025年9月
  1. ホーム
  2.  >  重要なお知らせ
  3.  >  高等教育の修学支援新制度における多子世帯の大学等の授業料等無償化(学部生のみ対象)および日本学生支援機構奨学金の二次募集について