グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


看護学科

施設・設備


看護学科では一人ひとりの学生が確かな看護技術を習得できるように、さまざまな設備が揃った実習室を完備し、基本的な看護技術をいつでも練習できる環境を整備しています。
また、よりリアルな看護技術演習ができるモデル人形を採用し、実習に行っても困らないようにサポートしていきます。

施設

国家試験対策室

看護師国家試験対策のための参考書や過去問題を揃えています。また、コンピューターで過去問題を解くことができます。それ以外にも看護師国家試験予備校のDVDが全巻そろっており、国家試験の学習をする環境が整っています。

国家試験対策室

国家試験対策室


基礎・老年看護学科実習室

基礎的な看護技術を学ぶための演習で使用される実習室です。また、フロアが広いため、ベッドを使用しない演習にも使用します。

基礎・老年看護学科実習室

基礎・老年看護学科実習室

セミナー室、ミーティングラウンジ

実習のカンファレンス※やゼミの指導、研究などで使用します。※(テーマに沿った話し合いのことを指します)

ミーティングラウンジ

2階セミナー室

基礎・成人・老年看護実習室

臨地実習をスムーズに行うために病院を想定した実習室です。看護ベッドやモデル人形など学生が看護技術を習得できるように最先端の医療機器を備えています。

基礎・成人・老年看護実習室

基礎・成人・老年看護実習室

基礎・成人・老年看護実習室

セミナー室1

大学院修士課程の学生が使用する部屋となっています。この部屋を使って研究のゼミや論文の抄読会を行います。

公衆衛生実習室

保健師過程の学生が使用する実習室です。4年生ではこの部屋で演習やディベートを行い、学習を深めています。

公衆衛生実習室

在宅・精神・母性・小児看護実習室

各看護学領域の学内演習で使用する物品を多数揃えています。これらの物品を使って学内演習することは、病院や訪問看護ステーション等の実習で役立ちます。

在宅・精神・母性・小児看護実習室

在宅・精神・母性・小児看護実習室

在宅・精神・母性・小児看護実習室

在宅・精神・母性・小児看護実習室

ロッカー室、看護ゼミ

入学当初から少人数グループで行われる「看護ゼミ」で使用するゼミ室です。ゼミでは、大学で学ぶことの意義や看護職に求められる知識・技術を再確認するとともに、授業を受けるための準備やレポート作成の方法など、大学での学びを充実させるためのアドバイスや課題達成のサポートを行う予定です。
また、実習の際には実習着に着替えるため、ロッカー室も整備しています。

ロッカー室

看護ゼミ

  1. ホーム
  2.  >  看護学科
  3.  >  施設・設備