学校生活
本校の授業の様子が山梨日日新聞に掲載されました(2021年12月21日)
「生活支援技術演習Ⅱ」(2年生)では、介護を必要とする人の尊厳保持の観点から、自立・自律を尊重し、潜在能力を引き出すことや、
見守ることも含めた適切な介護技術を用いて、安全に援助できる技術について習得します。
12月10日(金)、「視覚障害に応じた介護」の授業では、アイマスクを着用し、白杖や介助者役を頼りに市内を歩く視覚障害体験をしました。








▼よろしかったらこちらもどうぞ(*^-^*)
他授業や行事の様子をご覧いただけます。