グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


研究

奨学寄附金・共同研究・受託研究・学術指導の申込みについて


奨学寄附金

奨学寄附金

  1. 奨学寄附金の管理について 
    奨学寄附金は公的研究費の一部とみなされるため、本学にて機関管理させていただきます。

  2. 法人からご寄附いただいた場合の税制上の優遇措置 
    一般の寄附金の損金算入限度額と別枠で損金算入することができます。ご寄附いただいた後に特定公益増進法人の証明書(写)をお送りいたします。

  3. 個人からご寄附いただいた場合の税制上の優遇措置
    <所得税について>
    「所得控除制度」を受けることができます。
    特定寄附金として寄附金控除限度額まで確定申告の際に「寄附金控除」が認められます。
    「寄附金控除」を受けるためには、寄附金の領収書と税額控除に係る証明書の写しを添付の上、確定申告が必要です。
    <住民税について>
    本学へご寄附いただいた翌年1月1日にお住いのご住所が、寄附金税額控除の対象として条例で指定しているい下記地方公共団体(2020年5月現在)の方は、翌年度の個人住民税の寄附金税額控除の適用を受けることができます。適用を受けるためには、確定申告が必要です。
    都道府県:東京都 、 市区町村:足立区

共同研究・受託研究・学術指導

共同研究、受託研究や学術指導等についてのお問い合わせは、以下の「技術相談申込書」をダウンロードし、【お問い合わせ先】までEメールでお送りください。

お問い合わせ先

帝京科学大学 研究支援・地域連携担当
E-mail:kenkyushien[at]ntu.ac.jp([at]を@に変換してください)
  1. ホーム
  2.  >  研究
  3.  >  研究活動支援
  4.  >  奨学寄附金・共同研究・受託研究・学術指導の申込みについて