受験生の方へ

入試

募集要項

入学試験日程

AO入学試験

出願期間試験日合否通知送付日入学手続期間
AO入試Ⅰ期 2023年7月31日(月)~8月18日(金) 2023年8月19日(土) 2023年8月23日(水) 2023年8月24日(木)~8月30日(水)
AO入試Ⅱ期 2023年8月23日(水)~9月6日(水) 2023年9月9日(土) 2023年9月13日(水) 2023年9月14日(木)~9月20日(水)
AO入試Ⅲ期 2023年10月11日(水)~11月8日(水) 2023年11月11日(土) 2023年11月15日(水) 2023年11月16日(木)~11月22日(水)
AO入試Ⅳ期 2024年2月21日(水)~3月6日(水) 2024年3月11日(月) 2024年3月13日(水) 2024年3月14日(木)~3月21日(木)
AO随時入試 2024年3月12日(火)~定員になり次第締め切り

推薦・一般入学試験

出願期間試験日合否通知送付日入学手続期間
指定校・公募推薦 2023年9月6日(水)~10月4日(水) 2023年10月7日(土) 2023年10月12日(木) 2023年10月13日(金)~10月19日(木)
一般一次 2023年11月8日(水)~12月6日(水) 2023年12月9日(土) 2023年12月13日(水) 2023年12月14日(木)~12月20日(水)
一般二次 2023年12月20日(水)~2024年1月24日(水) 2024年1月27日(土) 2024年1月31日(水) 2024年2月1日(木)~2月7日(水)
一般三次 2024年1月17日(水)~2月14日(水) 2024年2月17日(土) 2024年2月21日(水) 2024年2月22日(木)~2月28日(水)

(注意)
*出願締め切りは、最終日必着です。
*合否結果は、各入試とも本人に速達郵便にて通知します。
*指定校・公募推薦入試の場合は、出身高等学校長にも通知します。
*電話による合否の問い合わせには応じられません。

選考方法

AO入学試験

AO入学試験は、本校への入学意欲や福祉の仕事への興味、関心や将来に対する目標をもち、本校教員とで面接をおこない、総合的に評価し、本校が求める下記の学生像等(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせて合否を行う入試制度です。

本学が求める学生像
(アドミッション・ポリシー)
(1)介護福祉士として必要な知識や技術を学びたいという意欲に満ちた人
(2)知的好奇心をもち、人の役に立ちたいと願い、行動力に優れた人
(3)将来、介護福祉士として地域社会や共生社会に貢献したいと願う人
出願要件 本年度本校の開催するオープンキャンパス・学校見学に1回以上参加した者
既卒者も受験可能
選考方法 AO入学試験面接シート、出願書類を参考に双方で質疑応答します。
面接試験(15分程度)
日程 受付開始14:00~
諸連絡14:15~
面接14:30~
※試験開始後20分以内の遅刻に限り受験を認めます。
面接シートの記載内容 (1)本校への志願動機
(2)現在の介護の現状について、あなたの考えや思いについて
(3)将来介護福祉士として、実現したいこと

指定校・公募推薦入学試験

出願要件
(1)指定校推薦

2023年3月高等学校卒業見込の者で、本校が指定する高等学校長から指定基準を満たしているとして推薦された者

(2)公募推薦

学業・人物とも優れ、出身高等学校長の推薦する者。ただし、受験資格は、高等学校卒業後5年以内の者

選考方法 書類審査の上、面接を行い、総合的に判断し選考します。
面接試験(15分程度)
日程 受付開始8:50~
諸連絡9:15~
面接試験9:30~
※試験開始後20分以内の遅刻に限り受験を認めます。

一般入学試験

出願要件

2023年3月高等学校卒業見込者、既卒者。

選考方法 書類審査、面接試験(口頭試問を含む)を行い、総合的に判断し選考します。
面接試験(15分程度)
日程 受付開始 8:50~
諸 連 絡 9:15~
面接試験 9:30~
※試験開始後20分以内の遅刻に限り受験を認めます。

試験会場

帝京福祉専門学校 介護福祉科 校舎
《JR中央本線・山梨市駅南口下車・徒歩1分》 地図を見る »

出願手続き

出願資格

1.高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2023年3月卒業見込みの者

2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2023年3月修了見込みの者

3.高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる次の①~④の者及び2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者

①外国において学校教育における12年の課程を修了した者及び2023年3月31日までに修了見込みの者又はこれに準ずる者で、文部科学大臣の指定した者

②文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び2023年3月31日までに修了見込みの者

③文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者(大学入学資格検定に合格した者を含む。)及び2023年3月31日までに合格見込みの者で、2023年3月31日までに18歳に達する者

④本校が個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、2023年3月までに18歳に達する者(詳しくは、本校までお問い合わせください)

※ご不明な点は、本校までお問い合わせください。

出願書類

1.入学志願票(本校所定のもの)※受験票は切り取らないこと。
志願票及び受験票には顔写真(4cm×3cm)を貼付すること。

2.出身高等学校長の調査書
高等学校を卒業して5年以上経過しているため、出身校の調査書が発行されない場合は、卒業証明書及び成績証明書(出身高等学校所定のもの)
出願資格の2及び3①、②に該当する者は、これに準ずる修了(見込)証明書及び成績証明書
3③に該当する者は、合格(見込)証明書及び合格(見込)成績証明書(高等学校等に在学したことがある場合は、その在学期間中の調査書も併せて提出してください)

3.推薦書
ア 指定校推薦出願者にあっては、在学高等学校長の推薦書( 本校所定のもの)
イ 公募推薦出願者にあっては、出身高等学校長の推薦書( 本校所定のもの)

4.AO入学試験面接シート(本校所定のもの)

5.返信用封筒 必ず受取人の住所、氏名を書き、指定の郵便切手を貼ること。(受験票在中用344円・試験結果通知書用400円 2通)
切手及び宛先などが不備な場合、郵送できないことがあるので、十分点検してから提出してください。

6.入学検定料15,000円(入学志願票を郵送する場合は、入学検定料を郵便為替にして同封し、簡易書留にて郵送のこと。なお、郵便為替には何も記入しないでください。)

(1)
入学志願票
(2)
出身高等学校の調査書
又卒業証明書等
(3)
推薦書
(4)
面接シート
(5)
返信用封筒(2通)
(6)
入学検定料
AO
指定校推薦
公募推薦
一般

入学手続き

合格者は、入学手続時納入金を指定の金融機関に振り込み、下記の書類を提出してください。

(1)誓約書 (2)その他の必要書類

◆入学手続時納入金 620,000円

学納金内訳

1年次2年次
前期後期前期後期
入学金 185,000 - - -
授業料 290,000 290,000 290,000 290,000
施設設備整備費 95,000 95,000 95,000 95,000
介護実習費 50,000 50,000 50,000 50,000
合計 620,000 435,000 435,000 435,000

*入学手続きを所定期間内にしない場合は、入学を許可できません。
*1年次学納金のうちの残額(435,000円)は、後期の初めに納入するものとします。
※納入金等については、ご相談可能です。詳しくは、事務室までお問い合わせください。
*入学辞退者について
 入学手続きを完了した方で入学を辞退する場合は、最終受付は2024年3月31日㈰8:30~12:00までとします(3月30日㈯の受付時間についても同様とします)。入学辞退者は以下へ本人もしくは保証人が電話連絡し、入学辞退を申し出てください。その時点をもって入学辞退が確定します。
後日本校から送付する「入学辞退届」に必要事項を記入し、「合格通知書」とともに返送してください。返送された書類を確認した上で、入学金を除く金額を返還します。なお、上記期日を過ぎての入学辞退申し出については、納入金を返還しません。

連絡先:
帝京福祉専門学校 TEL0553-22-6776
窓口受付時間 午前9:00~午後5:00(土・日・祭日は除く)

諸経費

教科書代・実習用品代・学年運営費・学生総合保険料等が、入学後別途納入となります。

奨学金制度

さまざまなサポート制度で将来に向けて頑張るみなさんを応援します。

帝京福祉専門学校応援給付金制度

給付制度名給付額対象者
応援給付金制度 20,000円 オープンキャンパス等3回以上参加した方の中で、エントリーした方

帝京福祉専門学校奨学給付金制度

給付制度名給付額(年額)対象者
奨学生給付金制度 55,000円 ①新型コロナウイルス感染症による影響などで、経済的に困難な状況にある学生
②十分に満足できる高い学習成績を収めている学生
③進学後の学修に意欲などがあり、進学後特に優れた学習成績を収める見込みがある学生
※①~③のいずれかに該当する学生
下宿生給付金制度 30,000円 下宿をする学生
外国人留学生給付金制度 55,000円 外国人留学生
再進学支援給付金制度
(リカレント)
20,000円 社会人として介護現場、会社等に勤務経験のある方

同窓会給付型奨学金制度

給付制度名給付額(月額)対象者
同窓会給付型奨学金制度 10,000円 2年生3名

外部奨学金制度

日本学生支援機構をはじめとする下記の奨学金制度を利用することができます。

種別月額返還免除勤務期間
日本学生支援機構※1 第一種(無利子) 自宅:20,000円、30,000円、40,000円、53,000円
自宅外:20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円
貸与 -
第二種(有利子) 20,000円~120,000円までの間で1万円単位で額を選択できます 貸与 -
給付※2 支援区分(第Ⅰ区分~第Ⅲ区分)による 給付 -
生命保険協会 20,000円(2年次から1年間)※学校長の推薦による 給付 -
山梨県社会福祉協議会

50,000円(別途入学時20万円、卒業時20万円、国家試験受験対策費用1年あたり4万円)

貸与 5年

※1 日本学生支援機構には、高校在学中に進学者対象の「予約奨学生制度」があります。
詳しくは、在学中の高校へお問い合わせください。
※2 本校は国の「高等教育の修学支援新制度」対象機関です。
対象者は、給付奨学金の他、別途申し込みにより授業料等減免の支援を併せて受けることができます。

日本学生支援機構ホームページ ≫
山梨県社会福祉協議会 ≫
生命保険協会ホームページ ≫

高等教育の修学支援新制度

令和2年4月から「大学等における修学の支援に関する法律」に基づく国の新たな修学支援制度が始まりました。この制度により、住民税非課税世帯又はそれに準ずる世帯の学生は、その世帯の区分に応じて入学金及び授業料の全額又は一部が免除され、給付型の奨学金を受給できるようになりました。
帝京福祉専門学校は本制度の適用を受ける対象機関となっています。
この制度を希望する方は、文部科学省及び日本学生支援機構の以下のウェブサイトから制度の詳細を事前にご確認ください。

文部科学省 高等教育の修学支援新制度
日本学生支援機構 奨学金の制度(給付型)
進学資金シミュレーター

家計基準

【第Ⅰ区分】本人と生計維持者の市町村民税所得割が非課税であること
【第Ⅱ区分】本人と生計維持者の支給額算定基準の合計が100円以上25,600円未満であること
【第Ⅲ区分】本人と生計維持者の支給額算定基準の合計が25,600円以上51,300円未満であること
 ※生計維持者は原則父母です。

収入・所得の上限額の目安

(単位:万円)

世帯人数想定する世帯構成(★)が給与所得者の世帯
(年間の収入金額)サラリーマンなど
(★)が給与所得者以外の世帯
(年間の収入金額)自営業など
第Ⅰ区分第Ⅱ区分第Ⅲ区分第Ⅰ区分第Ⅱ区分第Ⅲ区分
(a)2人本人、母親(ひとり親)(★) 229 332 402 131 202 262
(b)3人本人、母親(ひとり親)(★)、高校生 289 391 457 172 247 301
(c)4人本人、親①(★)、親②(無収入)、高校生 295 395 461 186 267 338
(d)4人本人、親①(★)、親②(給与所得者)、高校生 親①: 295
親②: 115
親①: 336
親②: 155
親①: 409
親②: 155
親①: 169
親②: 115
親①: 195
親②: 155
親①: 252
親②: 155
(e)5人本人、親①(★)、親②(パート)、高校生、中学生 親①: 321
親②: 100
親①: 395
親②: 100
親①: 461
親②: 100
親①: 207
親②: 100
親①: 267
親②: 100
親①: 343
親②: 100

学業基準

1年生 ※いずれかに該当すること

ア 高等学校等における評定平均値が3.5以上であること、又は、入学者選抜試験の成績が入学者の上位1/2の範囲に属すること。
イ 高等学校卒業程度認定試験の合格者であること。
ウ 将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること。

在学生 ※いずれかに該当すること

ア GPA(平均成績)等が在学する学部等における上位1/2の範囲に属すること
イ 修得した単位数の合計数が標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、
  学修計画書等により確認できること。
  ※標準単位数=卒業に必要な単位数/修業年限×申請者の在学年数

入学金および授業料の免除・減免の上限額(年額)

学校種・世帯の所得金額に基づく区分私立
入学金授業料
専修学校(専門課程) 第Ⅰ区分 160,000円 590,000円
第Ⅱ区分 106,700円 393,400円
第Ⅲ区分 53,400円 196,700円

(注意)支援期間中、家計および学業等の適格認定を行いますが、確認および判定の結果、授業料等減免の支援が止まったり、減免額が変わることがあります。

実際に支援対象者となった場合の学納金(帝京福祉専門学校令和5年度入学生 初年度)

               
第Ⅰ区分(3/3免除)第Ⅱ区分(2/3免除)第Ⅲ区分(1/3免除)
入学金 25,000円 78,300円 131,600円
授業料 0円 193,400円 386,700円

(注意)支援期間中、家計および学業等の適格認定を行いますが、確認および判定の結果、授業料等減免の支援が止まったり、減免額が変わることがあります。

給付奨学金の支給金額(月額)

学校種・世帯の所得金額に基づく区分私立
自宅通学自宅街通学
専修学校(専門課程) 第Ⅰ区分 38,300円
(42,500円)
75,800円
第Ⅱ区分 25,600円
(28,400円)
50,600円
第Ⅲ区分 12,800円
(14,200円)
25,300円

(注意)生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学する人はカッコ内の金額です。

◎給付奨学生と採用されてから正規の卒業時期まで、世帯の所得金額に基づく区分(第Ⅰ~第Ⅲ区分)に応じて、学校の設置者(国公立・私立)及び通学形態(自宅通学・自宅外通学)等により定まる上表の金額(月額)が、原則として毎月振り込まれます。

申請手続き

主なスケジュール(予約採用)
事前に 準備 本人 文部科学省やJASSOのサイトで、制度の詳しい内容や自分が対象になりそうかを確認してみましょう。「対象かも」と思ったら学校から申込書類をもらいましょう。
2022年4月~ 給付型奨学金申込み 本人 在籍する高等学校に必要書類を提出し、インターネットで申し込みましょう。また、マイナンバー(本人分・保護者分)をJASSOに提出します。
10月頃 通知 JASSO 支援の対象になったら通知が届きます。(予約採用の候補者決定通知)
JASSOから給付型奨学金の支援対象として認められた人は、進学後に別途申し込むことで、大学等の授業料・入学金の支援も受けられます。
2023年4月 進学届減免申込み 本人 支援の対象になる学校に入学したら、インターネットで進学届を提出します。授業料・入学金の減免は、進学先の学校へ申込みします。
支援の開始 学校・JASSO 奨学金の最初の振込は4月または5月です。授業料や入学金も減免されます。

(!)申込期間は学校により異なります。給付型奨学金(予約採用)の申込期間は高校に、授業料・入学金の減免の申込期間は進学先の学校に、それぞれ確認してください。

※高校で予約しなかった方も、入学後に手続きすることができます。入学後に本校で行う奨学金ガイダンスにご参加ください。

その他

◎進学資金シュミレーター
JASSOのホームページに掲載している「進学資金シュミレーター」(QRコード)で収入基準に該当するかおおよその目安として確認できますので、ぜひご利用ください。