グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


教育

岡村 千鶴


役職:准教授・教育学修士

主な研究と活動

岡村 千鶴

  1. 看護基礎教育における小児看護の実践力を育むための条件について、学生の特性との関連で明らかにする研究。
  2. どのような教育方法や訓練方法が効果的かということが、学習者の特性によって異なってくるという適性処遇交互作用に注目し、個に応じて教育、方法、学習方法の最適化をはかる必要があることを重視した点に特徴がある。
  3. 看護学生が患児のニードを把握し援助できるためにどのような教員のかかわりが効果的なのか、学生のコミュニケーション能力に焦点を当てた研究。
キーワード 小児看護学 教育心理学 適性処遇交互作用 コミュミケーション能力
専門分野 小児看護学
主な研究対象 看護学生 看護師
学位 教育学修士 学位論文題目:看護基礎教育における適性処遇交互作用に関する研究 -小児看護学実習の学習成果に関連する要因-

学歴・経歴

  • 虎ノ門病院 看護師
  • 都立八王子小児病院 看護師
  • 東京女子医科大学看護短期大学 小児看護学 助手
  • つくば国際短期大学 看護学科 小児看護学 専任講師
  • つくば国際大学 医療保健学部 看護学科 小児看護学 専任講師

主な著書

  1. 岡村千鶴 看護学実習の成果に関連する要因の実証的研究-小児看護学実習を通して- つくば国際短期大学紀要第34輯(掲載頁pp.158-169)
  2. 岡村千鶴 社会的自尊感情尺度-邦訳版TSBI-の検討 つくば国際短期大学紀要第33輯(掲載頁pp.142-152)
  3. 岡村千鶴、海老澤のり子、日沼千尋、奥野順子、内海滉 小児看護学実習におけるコミュニケーション能力が向上するための指導方法-第1報- 第24回日本看護学会抄録集(看護教育)(掲載頁pp.40-p42)
  4. 岡村千鶴、日沼千尋、内海滉 小児看護学実習におけるコミュニケーション能力が向上するための指導方法-第2報- 第20回日本看護研究学会学術集会抄録集(掲載頁p.178)
  5. 岡村千鶴、日沼千尋、内海滉 小児看護学実習におけるコミュニケーション能力が向上するための指導方法-第3報- 日本応用心理学会第61回大会論文集(掲載頁pp.35)

所属学会等

  • 日本看護協会
  • 日本小児看護学会
  • 日本看護研究学会
  1. ホーム
  2.  >  教育
  3.  >  教員一覧
  4.  >  医療科学部
  5.  >  岡村 千鶴