清野 純子
役職:教授・博士(学術)
主な研究と活動
- 成人看護に関する研究
- 看護師のストレス・健康に関する研究
キーワード | 急性期看護、ストレス |
---|---|
専門分野 | 成人看護学(特に、急性期)、健康心理学 |
学位 | 博士(学術) |
卒業年月 |
|
学歴・経歴
- 1993年 4月 虎の門病院
- 2009年 4月 国際医療福祉大学 小田原保健医療学部 看護学科 講師(成人看護学)
- 2012年 4月 帝京科学大学 医療科学部 看護学科 講師(成人看護学)
- 2016年 4月 帝京科学大学 医療科学部 看護学科 准教授(成人看護学)
主な論文
- 清野純子;カテーテル検査・治療後の合併症と看護師の役割、ハートナーシング、898-904、2002
- 清野純子・石川利江・井上真弓・神庭直子;看護師特有のビリーフとストレス反応との関連、桜美林大学健康心理・福祉研究所、1、28-33、2010
- 清野純子・森 和代・井上真弓・石川利江;看護師のレジリエンスに影響する要因の検討、ウーマンズヘルス学会誌、11、127-134、2012
- 清野純子・加藤基子・髙田大輔;在宅ケアにおける看護系大学生の新卒時の看護実践能力に対する期待―A区の在宅ケアを担当する職種に対する調査―、帝京科学大学紀要、10、51-62、2014
- 吉田千鶴・加藤基子・城野美幸・清野純子・髙田大輔・岡村千鶴・長谷川ゆり子;地域包括ケアにおける看護系大学生が卒業時に身につけて欲しい能力に対する期待、帝京科学大学紀要、10、117-123、2014
- 岡村千鶴・加藤基子・清野純子;看護学科の初年次教育における助言教員ゼミを通しての学生の学び、帝京科学大学紀要、10、251-259、2014
- 神庭直子・石川利江・松田与理子・柴田恵子・清野純子;成人アトピー性皮膚炎患者における主観的健康観の特徴とストレッサーの影響、京都光華女子大学研究紀要、52、83-93、2014
- 岡村千鶴・清野純子・堀之内若名・加藤基子;看護学科の初年次教育における助言教員ゼミを通しての学生の学び(第2報)―満足度に影響する要因―、帝京科学大学紀要、11、169-178、2015
- 清野純子・石川利江・沢宮容子;看護師特有のビリーフ尺度の作成、ヒューマン・ケア研究、16、30-39、2015
所属学会等
- 日本看護科学学会
- 日本クリティカルケア看護学会
- 日本健康心理学会
- 日本ストレス学会
- 日本パーソナリティ心理学会
- 日本ヒューマン・ケア心理学会