グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


教育

山田 健司


主な研究と活動

役職:学科長・博士(学術・福祉)
専門分野 人間環境学、権利論
担当科目 現代社会と福祉、社会福祉調査、高齢化地域生活支援特論、総合リハビリテーション学特別研究Ⅰ・Ⅱほか

学歴・経歴

  • 長崎純心大学大学院 人間文化研究科 後期修了「博士(学術・福祉)」
  • 2016 帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科 教授
  • 2018 帝京科学大学大学院 医療科学研究科 教授

主な著書

  1. 福祉用具の見方と活用の実際 一橋出版 1997
  2. 福祉文化論 (共著) 有斐閣 1997
  3. 人間福祉の発展を目指して (共著) 勁草書房 1997
  4. 介護福祉士のための福祉用具活用論 (共著) 中央法規出版 2000
  5. 介護福祉学習事典 (共著) 医歯薬出版 2003
  6. 福祉用具プランナーテキスト(共著) 財)テクノエイド協会 2003

主な論文

  1. 外国人労働者問題を考える(共同研究)、神奈川県自治総合研究センター「自主研究グループ研究報告書」、1993
  2. 住まい;福祉機器普及の視点、神奈川県福祉研修研究センター「福祉かながわvol.4」、1994
  3. 福祉用具の市場拡大と供給の課題、福祉文化学会「福祉文化研究vol.5」、1996
  4. 変わる高齢者像、環境新聞社「福祉用具ファイル」、1996
  5. 生活環境整備における情報と情報システム、東洋大学社会学研究、1998
  6. バリアフリー桟橋建造における諸理論とその実際、リハ工学カンファレンス講演論文集、2000
  7. スウェーデン公職選挙における原則と今後の方向性-国家公共調査報告(S.O.U)にみる障害をもつ国民の投票権保障、群馬松嶺福祉短大紀要第3号、2002
  8. 『障害を有する人の投票行動と公職選挙システムの国際比較研究』、科学研究費研究成果報告書、2004
  9. 知的障害者グループホーム居住者の公職選挙投票行動、京都女子大学生活福祉学紀要No.1、2004
  10. 超高齢社会に対応する介護マンパワー政策-スウェーデンにみる国家政策の展開、総合社会福祉研究No.26、2005
  11. 介護事故にみるリスクの本質とサービス範囲の限界、京都女子大学生活福祉学紀要No.4、2008
  12. 少子高齢社会における外国籍ケアワーカ受入政策と教育課程に関する国際比較研究、科学研究費研究成果報告書、2009
  13. 東南アジアの外国人介護労働市場の実態と権利擁護、社会政策学会誌第2巻3号、2011
  14. 東日本大震災被災死亡者の群像-年齢構成比による死亡要因の類推、社会政策学会誌第4巻1号、2012
  15. 東アジアにおける家事介護労働市場の現状〜日本への影響、社会政策学会誌第7巻2号、2015

所属学会等

  • 日本リハビリテーション工学協会
  • 日本社会福祉学会
  • 日本認知科学会
  • 社会政策学会
  • 移民政策学会

主な学会発表

  • 機能・能力障害のためのモニタリング情報提供システムとデータベース構築について、第6回日本介護福祉学会、1998
  • バリアフリー桟橋建造における諸理論とその実際、第15回日本リハビリテーション工学協会カンファレンス、2000
  • 在宅要援護高齢者の投票行動、第11回日本福祉文化学会、2000
  • 公職選挙法制における障害をもつ選挙人の投票阻害要因に関する史的検討、第10回日本介護福祉学会、2002
  • 在宅要介護認定者の人権と生活環境因子からみた投票権保障の実態、第50回日本社会福祉学会、2002
  • 投票行動における「障害」の実態と原因―心身機能低下と投票バリアを 日本とオランダにみる、第1回日本障害学会、2004
  • 簡易型自立度評価表の有効性と利用方法の実証研究、第14回日本介護福祉学会、2006
  • 外国人介護労働者政策の国際比較-フィリピン・カナダと日本、第40回日本社会福祉学会、2007
  • 外国人介護労働者の受入れと権利擁護、第118回社会政策学会、2008
  • Real Gerontology Issues in Japan、Seminar on Social Gerontology and Eldercare, at SIM University Singapore、2010
  • Global Trends & Changes in Creating an Age-Friendly Environment: Implication for Asia & Singapore.、Ageless in Singapore-towards an age-friendly world Conference 6&7 Sept.2012.at Singapore、2012
  • How to Manage the Demographic Movement of the Ageing Population in Crisis Management…Lessons Learnt from the Great Earthquake in East Japan.、Ageless in Singapore-towards an age-friendly world Conference 6&7 Sept.2012 at Singapore、2012
  • 京都市東山区の高齢者地域セーフティネット構築、近畿地域福祉学会、2012
  • 東南アジアにおける家事介護労働市場の現状、第129回社会政策学会、2014
  1. ホーム
  2.  >  教育
  3.  >  教員一覧
  4.  >  医療科学部
  5.  >  山田 健司