安部 久美
主な研究と活動
役職:助教・修士(文学・教育学)
専門分野 | 幼児教育学、子育て支援 |
---|---|
免許・資格 |
|
学歴・経歴
- 横浜市内幼稚園 勤務
- 東京YMCA社会体育・保育専門学校 非常勤講師
- 帝京科学大学 非常勤講師、特任助教
- 東洋英和女学院大学 嘱託講師
- 国際学院埼玉短期大学 非常勤講師
- 鶴川女子短期大学 講師
- 大阪芸術大学短期大学 非常勤講師
- 立教女学院短期大学 非常勤講師
- 東京成徳短期大学 非常勤講師
主な著書
- 小原敏郎 三浦主博 大瀬戸美紀 明柴聰史 佐藤千晶 安部久美 上村裕樹 直島正樹 向井秀幸 松尾寛子 松永愛子 義永睦子 氷室綾 栄セツコ 兎澤聖 森詩恵 「保育実践に求められる子育て支援」ミネルヴァ書房、P75-84(2019)
主な論文
- 安部久美・髙畠扶貴「コミュニケーション力の向上が職業選択に与える影響:施設就職者のコミュニケーション力の変容」 鶴川女子短期大学研究紀要35巻、P63-69、(2017)
- 入江和夫、相澤京子、近澤友理、宮有佳里、安部久美、柴田啓一「保育実習Ⅰ(施設)における学生の自己評価と園評価」鶴川女子短期大学研究紀要35巻、P19-24、(2017)
- 相澤京子、安部久美「保育者を目指す学生の考える保育者像」鶴川女子短期大学研究紀要35巻、P39-46、(2017)
- 小原敏郎、安部久美「保育者養成校における学生の保育・子育て支援活動の社会的スキル、子育て支援力・保育観の検討」共立女子大学家政学部紀要64巻、P109-121、(2018)
- 池田純子、安部久美「保育実習における『積極性』『積極的』について」立教女学院短期大学紀要50巻、P97-104、(2018)
所属学会等
- 日本保育学会
- 国際幼児教育学会
- 日本子育て学会
- 日本保育者養成教育学会
- 日本家政学会
- 日本関係学会