大学事務職員(総合職) 公募内容
職種・採用予定人数
            本学では、教育・研究を支える事務職員として、誠実さ・主体性・協調性をもって仕事に取り組める方を求めています。
        
    | 職種 | 大学事務職員(総合職) | 
|---|---|
| 採用予定人数 | 複数名予定 | 
求める人物像
            ・公正で誠実に行動し、礼節を大切にできる方
・指示を待つだけでなく、自ら考え行動できる方
・チームワークを重んじ、周囲と協力しながら成果を上げられる方
・正確かつ効率的に業務を進めることができる方
・情報を整理し、分かりやすく伝える力を持つ方
    ・指示を待つだけでなく、自ら考え行動できる方
・チームワークを重んじ、周囲と協力しながら成果を上げられる方
・正確かつ効率的に業務を進めることができる方
・情報を整理し、分かりやすく伝える力を持つ方
業務内容
            希望や適性に応じて、以下のいずれかの業務を通じて学校運営の業務に携わっていただきます。
        
    | 入試・広報課 | ・学生募集活動(営業) ・外部進学イベントへの参加・運営 ・出張講義・模擬授業の調整と支援 ・オープンキャンパス・大学見学対応 ・オンライン相談・説明会対応 | 
|---|---|
| 教務課 | ・カリキュラムや時間割編成 ・学生の成績管理 ・国家資格課程・教職課程や学生の実習管理 ・学生への就職支援 ・学生の奨学金等支援/課外活動支援/厚生補導業務 | 
| 総務課 | ・大学全体の文書や規程の管理、会議運営。イベント運営 ・教職員の採用・給与・研修・労務管理全般 ・教員の研究活動支援、科研費などの研究資金の申請・管理 ・自治体や企業、地域住民と連携し、地域貢献や交流事業を推進 ・中長期計画や自己点検・評価などの企画・分析 | 
| 会計課 | ・法人の収入・支出管理、予算執行・決算など財務運営全般 ・備品の購入・契約・在庫管理 ・建物や設備の維持管理・修繕対応 | 
| 情報処理センター | ・学内ネットワークやサーバーの保守・管理 ・システム全般に関する問い合わせ対応 ・ネットワーク、基盤システム等の企画・導入・運用 | 
| 国際交流センター | ・派遣先の協定校との連絡・調整 ・海外研修の引率及びプログラム企画・通訳 ・外国人留学生の受け入れ | 
| 東京西事務室(教務事務等) | ・カリキュラムや時間割編成 ・学生の成績管理 ・国家資格課程・教職課程や学生の実習管理 ・学生の奨学金等支援/課外活動支援/厚生補導業務 | 
勤務場所
            帝京科学大学千住キャンパスもしくは帝京科学大学東京西キャンパスのいずれか
(希望や適正に応じて判断いたします)
    (希望や適正に応じて判断いたします)
応募情報
応募資格
            【共通】
・短大、専門学校卒業以上
・社会人経験をお持ちの方(3年以上)
・PCの基本的操作が可能な方(Word、Excel、PowerPoint)
・本学の理念に賛同いただける方
【その他】
・普通自動車免許※入試広報のみ
・英語スキル※国際交流センターのみ
・情報管理・保守経験※情報処理センターのみ
        
    ・短大、専門学校卒業以上
・社会人経験をお持ちの方(3年以上)
・PCの基本的操作が可能な方(Word、Excel、PowerPoint)
・本学の理念に賛同いただける方
【その他】
・普通自動車免許※入試広報のみ
・英語スキル※国際交流センターのみ
・情報管理・保守経験※情報処理センターのみ
入職予定日
            2026年4月1日(予定)
※応相談
    ※応相談
採用プロセス
            【STEP1 一次選考(書類選考)】
2025年11月21日(金)14:00応募締め切り
※合否は12月上旬までにご連絡致します。
【STEP2 二次選考(適性検査・面接)】
2025年12月18日(木)予定
※選考の日程については変更の可能性がございます。
※合否は12月下旬までにご連絡致します。
【STEP3 最終選考(面接)】
2026年1月8日(木)予定
※選考の日程については変更の可能性がございます。
【STEP4 内定】
内定のご連絡は2026年1月下旬予定
        
    2025年11月21日(金)14:00応募締め切り
※合否は12月上旬までにご連絡致します。
【STEP2 二次選考(適性検査・面接)】
2025年12月18日(木)予定
※選考の日程については変更の可能性がございます。
※合否は12月下旬までにご連絡致します。
【STEP3 最終選考(面接)】
2026年1月8日(木)予定
※選考の日程については変更の可能性がございます。
【STEP4 内定】
内定のご連絡は2026年1月下旬予定
応募方法
            1.マイナビ転職エントリー
・マイナビ転職 URL :
・エントリー期限:2025年11月21日(金)14時
※マイナビ転職の応募フォーム入力後、書類選考に進んで頂く方のみ、履歴書・職務経歴書の提出方法をご案内致します。
    ・マイナビ転職 URL :
・エントリー期限:2025年11月21日(金)14時
※マイナビ転職の応募フォーム入力後、書類選考に進んで頂く方のみ、履歴書・職務経歴書の提出方法をご案内致します。
待遇
給与
            給与:本学給与規程による(経験・能力を考慮します)
月給23万円以上+地域手当+時間外手当別途支給+賞与年2回
※地域手当は勤務地によって異なります。
【モデル年収例】
年収420万円/25歳/扶養無
年収490万円/30歳/扶養無
年収560万円/35歳/扶養配偶者有
年収630万円/40歳/上級職昇格/扶養配偶者有
※時間外手当、通勤手当、住宅手当を除く
        
    月給23万円以上+地域手当+時間外手当別途支給+賞与年2回
※地域手当は勤務地によって異なります。
【モデル年収例】
年収420万円/25歳/扶養無
年収490万円/30歳/扶養無
年収560万円/35歳/扶養配偶者有
年収630万円/40歳/上級職昇格/扶養配偶者有
※時間外手当、通勤手当、住宅手当を除く
休日
            ・土曜(月2回)、日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇(12/28~1/3)、特別休暇
・有給休暇:年間20日付与。(入職時に有給休暇付与)
※年度途中の採用者には、在職期間に応じて日数を付与。
    ・有給休暇:年間20日付与。(入職時に有給休暇付与)
※年度途中の採用者には、在職期間に応じて日数を付与。
福利厚生
            ・社会保険完備(私学共済・雇用・労災)
・私学事業団積立貯金
・育児短時間勤務制度
・退職金制度(勤続1年以上で対象)
・階層別研修
・産休・育休制度
・人間ドック補助制度:あり
・ベビーシッター派遣事業割引制度
    ・私学事業団積立貯金
・育児短時間勤務制度
・退職金制度(勤続1年以上で対象)
・階層別研修
・産休・育休制度
・人間ドック補助制度:あり
・ベビーシッター派遣事業割引制度
契約期間
            ・1年更新
※年2回の人事評価等により更新を決定する。
・3年間の任期付き採用を経て、審査の上正規職員へ移行。ただし契約職員時の給与等の待遇は正規職員と同様です。
※これまでの正規職員登用率は9割以上となります。
        
    ※年2回の人事評価等により更新を決定する。
・3年間の任期付き採用を経て、審査の上正規職員へ移行。ただし契約職員時の給与等の待遇は正規職員と同様です。
※これまでの正規職員登用率は9割以上となります。
注意事項・問い合わせ
注意事項
            ・応募書類は、個人情報保護法に基づき、採用以外の目的には使用いたしません。
・不採用となった方の応募書類は、本学にて責任をもって廃棄し、返却いたしません。
        
    ・不採用となった方の応募書類は、本学にて責任をもって廃棄し、返却いたしません。
問い合わせ
            学校法人帝京科学大学 総務課人事係 採用担当
TEL:03-6910-1010(直通)/e-mail:jinji@ntu.ac.jp
※選考内容及び結果に関するお問い合わせには、一切お答えいたしませんのでご了承ください。
    TEL:03-6910-1010(直通)/e-mail:jinji@ntu.ac.jp
※選考内容及び結果に関するお問い合わせには、一切お答えいたしませんのでご了承ください。
 
												 
															 
															 
															 
															 
															