養成計画(大学院理工学研究科 環境マテリアル専攻)
中・高専修免(理科)
1年次 前期
| 教育の基礎的理解に 関する科目等 |
教科及び教科の指導法に 関する科目 |
大学が独自に 設定する科目 |
施行規則第66条の 6に関する科目 |
その他教職課程に 関連のある科目 |
|---|---|---|---|---|
| 環境物理化学特論 | ||||
| 環境分析学特論 | ||||
| 大気環境学特論 | ||||
| 分光学特論 | ||||
| 植物代謝機能学特論 | ||||
| 物質循環生態学特論 | ||||
| 水圏環境生態学特論 | ||||
| 植物環境生理学特論 |
1年次 後期
| 教育の基礎的理解に 関する科目等 |
教科及び教科の指導法に 関する科目 |
大学が独自に 設定する科目 |
施行規則第66条の 6に関する科目 |
その他教職課程に 関連のある科目 |
|---|---|---|---|---|
| 環境有機化学特論 | ||||
| 環境共生学特論 | ||||
| 環境野生動物学特論 | ||||
| 環境生態学特論 | ||||
| 環境無機化学特論 | ||||
| 機能性分子特論 | ||||
| クリーンエネルギー特論 | ||||
| 生物間相互作用学特論 | ||||
| 保全遺伝学特論 | ||||
| 人類学特論 |