~ 中学生対象 "体験!1日大学生" ~
本学と足立区教育委員会が連携して実施する「体験!1日大学生」は、大学生が普段受けている講義や実習を中学生に体験してもらうイベントです。
自分の「やりたい」「なりたい」を見つけるために、一足早く大学の学びに触れて今後の進路の参考にしてみては?
中学生にもわかりやすく説明してくれるし、大学生のサポートもあるので安心です。是非興味のある講義に参加してみてください。
自分の「やりたい」「なりたい」を見つけるために、一足早く大学の学びに触れて今後の進路の参考にしてみては?
中学生にもわかりやすく説明してくれるし、大学生のサポートもあるので安心です。是非興味のある講義に参加してみてください。
内容
大学生が普段受けている講義を中学生にもわかりやすい内容で体験できる3つの講義が開講!
やりたいことを見つけて、なりたい自分に出会うチャンス!
講義A 動物看護コース 「動物看護師の仕事を体験しよう!」
動物の医療現場で活躍する動物看護師は、いったいどんなことをしているの?
「動物の命を守る仕事」をのぞいてみよう!
講義B 自然環境コース 「生き物たちのつながりを科学する!」
動物を植物、どちらが好きですか?どちらもお互いになくてはならない存在です!
そんな生き物たちのつながりをヒモ解きます!
講義C 臨床工学コース 「臨床工学技士」※になりきってみよう!
本物の「手術衣」を着て、「人工呼吸器」「エクモ:体外式膜型人工肺」などの医療機器にふれてみよう。
内視鏡の世界も体験!
※病院で医療機器の操作や点検をする仕事
やりたいことを見つけて、なりたい自分に出会うチャンス!
講義A 動物看護コース 「動物看護師の仕事を体験しよう!」
動物の医療現場で活躍する動物看護師は、いったいどんなことをしているの?
「動物の命を守る仕事」をのぞいてみよう!
講義B 自然環境コース 「生き物たちのつながりを科学する!」
動物を植物、どちらが好きですか?どちらもお互いになくてはならない存在です!
そんな生き物たちのつながりをヒモ解きます!
講義C 臨床工学コース 「臨床工学技士」※になりきってみよう!
本物の「手術衣」を着て、「人工呼吸器」「エクモ:体外式膜型人工肺」などの医療機器にふれてみよう。
内視鏡の世界も体験!
※病院で医療機器の操作や点検をする仕事
イベント情報
日時 | 2025年8月23日(土)10:00~11:30 (受付 9:30~) |
---|---|
場所 | 帝京科学大学 千住キャンパス本館(東京都足立区千住桜木2-2-1) 千住キャンパスまでのアクセスマップはこちら ▶ 北千住駅西口から東武バス「西新井大師行き」「西新井駅行き」のいずれかに乗車いただき、バス5分「千住桜木バス停」下車徒歩1分です。 ※駐車・駐輪スペースはございませんので、車・自転車での来場はご遠慮ください。 |
対象・定員 | 足立区内在学在住の全中学生 事前申込制です。 A 「動物看護師の仕事を体験しよう!」 30名 B 「生き物たちのつながりを科学する!」 30名 C 「臨床工学技士」になりきってみよう! 20名 |
参加費 | 無料 |
申込 | ※事前予約制です。参加をご希望の方は、足立区の専用ページからお申込みください。 ◎専用ページはこちら→足立区サイト *申し込み多数の場合は、抽選になります。 |
申込締め切り | 2025年8月3日(日) |
問い合わせ先 | 足立区青少年課 03-3880-5273 |
イベントの様子