帝京科学大学 受験生サイト

学部・学科紹介

 

生命環境学部 自然環境学科

生命と健康の未知へ挑む 生命と健康の未知へ挑む

目指せる職業・資格

自然に囲まれた環境で、環境問題を考える視点を養う

取得可能な資格
国家資格
  • 中学校・高等学校教諭一種免許状(理科)
  • 博物館学芸員
民間資格
  • 自然再生士補
取得を支援する資格
国家資格
  • 甲種危険物取扱者試験受験資格
  • 公害防止管理者
  • 環境計量士
卒業生の主な進路

【就職先】

  • 山梨県庁
  • 自衛隊
  • ㈱総合環境分析
  • エヌエス環境㈱
  • エバークリーン㈱
  • ABCロジテム㈱
  • 梨北農業協同組合
  • 日本圧延工業㈱
  • ㈱東急ストア
  • 日本電機㈱
  • ㈱エスエスワイ
  • クボタメンブレン㈱
  • 千代田電興㈱
  • ㈱市川環境エンジニアリング
  • 日特建設㈱
  • 西武信用金庫
  • いすゞ自動車首都圏㈱
  • ㈱環境管理センター
  • 角上魚類ホールディングス㈱
  • ウィルソフト㈱
  • ほか

【進学先】

  • 帝京科学大学大学院 理工学研究科 環境マテリアル専攻
  • 埼玉大学大学院
  • 上智大学大学院
  • 山梨大学大学院
  • 横浜国立大学大学院

くわしい将来の進路はこちら

学びのポイント

POINT01「生物」と「化学」を学ぶことで
総合的な視点を養う

環境問題を解決するために必要な生物と自然の関わり、そして化学と環境の関わりについての知識、どちらもバランスよく学べるのが本学科のメリットです。環境について総合的に考察するための視点を養ったうえで、興味・関心があるテーマについて深く探究していきます。

POINT02フィールドワークや実習で
自ら考え、解決する力が身に付く

「生物環境分野」で欠かせない野外調査(フィールドワーク)。山林や河川、ダムなどが近くにある東京西キャンパスは、フィールドワークを行ううえで恵まれた環境です。さらに、小笠原諸島などで実施される「環境特別実習」への参加も可能。実践的な学びを通じて、課題を発見・分析・解決する力を養います。

POINT03化学から環境問題を考えるための
充実した実験設備・機器

自然に恵まれた東京西キャンパスでは、「富士山や相模湖などの大気や水、土壌の汚染」など、立地条件を活かして環境問題にアプローチする研究が可能です。化学実験・分析を行うための設備・機器も充実。大気や水、土壌の成分を高度な技術により正確に分析・測定し、得られたデータを解析する能力を身に付けます。

学生VOICE

矢田 秀人 さん

矢田 秀人 さん

生命環境学部 自然環境学科 4年

自然豊かな学びの地で多様な生物に触れ 広い視野で環境を考える

東京西キャンパスのある上野原市は自然の宝庫。実習の地もたくさんあり、「環境生物学野外実習」では森林地域に行きました。森林や土壌動物の観察はもちろん、川の中の岩裏や砂利を掻き出して水生昆虫を探したのですが、初めて見るものばかりでとても面白かったです。自然界に生息するさまざまな生物に実際に触れ、自然環境をこれからも大切にするために、私たちは何をしなければならないのか切実に受けとめました。将来はTEIKAでの学びを活かして、自然環境に関連した仕事をしたいと考えています。