帝京科学大学 受験生サイト

学部・学科紹介

 

生命環境学部 生命科学科

先端の知識・技術と生活を結ぶ 先端の知識・技術と生活を結ぶ

目指せる職業・資格

生命と健康について考える

めざせる資格・免許
国家資格
  • 中学校・高等学校教諭一種免許状(理科)
  • 博物館学芸員
  • 食品衛生管理者・監視員
  • 甲種危険物取扱者試験受験資格 ※
  • 技術士(生物工学部門)※ など
民間資格
  • バイオ技術者認定試験(上級)

※取得を支援する国家資格

卒業生の主な進路
【就職先】
  • 群馬県玉村町役場
  • 極東製薬工業㈱
  • ㈱スズケン
  • ㈱クスリのアオキ
  • クオレ㈱
  • NAAセーフティサポート㈱
  • ㈱LSIメディエンス
  • 一般財団法人東京顕微鏡院
  • 東京千住青果㈱
  • 茨城水産㈱
  • カネ美食品㈱
  • オリジン東秀㈱
  • アーズ総合開発㈱
  • ㈱バーズ情報科学研究所
  • TIZAシステム㈱
  • コンピューターサイエンス㈱
  • ㈱城口研究所
  • ㈱西原環境
  • 箱根植木㈱
  • 三和総業㈱
  • はるやま商事㈱

など


【進学先】
  • 帝京科学大学大学院 理工学研究科 バイオサイエンス専攻
  • 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 医歯理工保健学専攻

くわしい将来の進路はこちら

学びのポイント

  • POINT01生命科学を体系的に学ぶとともに
    自ら「探究する」姿勢を身に付ける

    生命科学は、私たち人間が生きるために欠かすことができない学問分野です。本コースでは、遺伝子から動植物、医薬品・食品・香粧品(化粧品)など生命科学の多様な内容について、基礎から応用まで体系的に学びます。ただ知識を学ぶだけでなく、科学的に物事をとらえる姿勢や、論理的に探究する方法も身に付けていきます。

    POINT02学生の探究心を刺激する最新の機器と、
    充実の実習施設

    本コースでは、バイオテクノロジー分野、バイオサイエンス分野、食品衛生分野、健康科学分野に加えて香粧品(化粧品)分野を2017年度から開設して、科目がさらに充実しました。将来、バイオ医薬品、機能性食品、先端化粧品など、生命科学を応用した分野で活躍することのできるさまざまな技術を、実習を通して実践的に身に付けます。

    POINT03研究・開発職をはじめ、
    教員など幅広い将来像が広がる

    高齢化や環境汚染などの問題を背景に、生命科学に対する社会的なニーズは高まっており、本コースで学んだ知識や技術を活かして活躍できる場も社会の多くの分野に広がっています。医薬品や化粧品、機能性食品や健康食品などの研究・開発職、中学校・高等学校の理科教員など、多彩な進路をめざすことが可能です。

  • 学生VOICE

    亀井 力哉 さん

    亀井 力哉 さん

    生命環境学部 生命科学科 生命・健康コース 3年

    教育を深く考える授業を通して理科教師への「興味 」が「目標 」に

    理科教師に興味があったものの、「絶対になりたい」とまでは決められず、好きな理科系科目を学びながら教員免許も取得可能なTEIKAのこのコースを選びました。現在は「理科教育法Ⅲ・Ⅳ」の授業に力を入れています。少人数クラスのため、先生との距離が近く、思いがけない質問が次々と飛んでくるので気が抜けませんが、その分しっかりと身に付いています。日本と海外の教育の違いについても学ぶので、視野が広がり、他国の良さをいかに取り入れるかも自主的に考えるようになりました。教師への興味が、明確な目標になりつつあります。


先端の知識・技術と生活を結ぶ 先端の知識・技術と生活を結ぶ

目指せる職業・資格

高度化する医療の現場で通用する人材を育てる

めざせる資格・免許
国家資格
  • 臨床工学技士 国家試験受験資格
民間資格
  • 第2種ME技術実力検定
  • 日本不整脈心電学会心電図検定
  • 医療情報技師
卒業生の主な進路
【就職先】
  • 東京都教育委員会(高校理科教諭)
  • 群馬県教育委員会
  • 警視庁
  • ㈱環境管理センター
  • ㈱上総環境調査センター
  • ㈱シー・アイ・シー
  • サントリービバレッジサービス㈱
  • ㈲瑞穂農場
  • ㈱日光自然博物館
  • ㈱日本水族館
  • さいかつ農業協同組合
  • 東京ガスSTコミュネット㈱
  • 大森クローム工業㈱
  • ㈱城南製鋼所
  • 伸栄化学産業㈱
  • 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋㈱、
  • ㈱ホンダカーズ埼玉中
  • ㈱クスリのアオキ
  • ㈱マミーマート
  • ㈱チャーム

ほか


【進学先】
  • 帝京科学大学大学院 理工学研究科 環境マテリアル専攻
  • 埼玉大学大学院
  • 上智大学大学院
  • 山梨大学大学院
  • 横浜国立大学大学院

くわしい将来の進路はこちら

学びのポイント

  • POINT01千住キャンパスで4年間学び
    国家試験受験へ

    厚生労働大臣指定科目を修めて卒業することで臨床工学技士受験資格が得られる承認校になりました。これまでは4年次にキャンパス移動となっていましたが、千住キャンパスで単位を取得することにより国家試験受験資格が得られます。

    POINT02チーム医療の最前線で
    専門性を発揮できる臨床工学技士に

    高度化が進む医療の現場において、重要な役割を担う臨床工学技士。医療機器を正確に取扱い、メンテナンスするための能力に加えて、医師をはじめとする他職種と連携してチーム医療を推進する能力が求められます。本コースでは、チーム医療のなかで専門性を発揮するための、幅広い知識と技術を学びます。

    POINT03国家試験及び
    資格取得へ向けたサポート

    さまざまな講義を通じての臨床工学技士国家試験に向けたサポートはもちろんですが、講義期間以外でも医療情報技師や第2種ME技術実力検定試験に向けた任意のセミナー等を開催してステップアップをサポートしています。最終目標である国家試験合格に向け着実な実力アップをめざした教育を行います。

  • 学生VOICE

    岡 和輝 さん

    岡 和輝 さん

    生命環境学部 生命科学科 臨床工学コース 3年

    臨床の現場でいのちを救う。医療機器の安全を担うスペシャリストをめざしています

    コロナ禍のなか、盛んに報道された人工心肺装置・ECMO(エクモ)に関心を持ち、その管理運用を担う医療技術者として臨床工学技士という職業を知りました。TEIKAを選んだのは資格取得の支援が手厚いことに加え、学内にある医療機器がとても豊富だったからです。医療機器の構造や原理の理解はもちろん、電子回路を実際に作成・検証するなど実践的に学んでいます。いのちに関わる医療機器は、操作ミスをすると取り返しがつきません。その怖さを認識するにつれ、学びの意欲が高まる一方です。患者さんに安心して任せてもらえる医療機器のスペシャリストになりたいです。