お知らせ
ツイート第15回・「障がいのある方のための乗馬会『乗る・馬・体験』」が開催されました
2012/06/25
6月24日(日)に、第15回・「障がいのある方のための乗馬会『乗る・馬・体験』」が開催されました。当日は晴天に恵まれ、実行委員の学生17名に加えて68名のボランティアの学生達が、23組の参加者を迎えました。
本学アニマルサイエンス学科は、障がいを持つ子ども達にも乗馬の楽しさを知って頂く機会を提供したいという考えから、「障がいのある方のための乗馬会『乗る・馬・体験』」を春季と秋季に開催しております。他学科の学生の参加もあり、今回は医療科学部 作業療法学科の学生も大勢参加しました。
本学の乗馬会の特徴は乗馬体験だけでなく、学内の多くの課外活動団体(サークル)が様々な出し物を用意しているところにあります。第15回目となった今回の乗馬会でも、馬や犬とのふれあいや、ダンス、体操、ぬりえ、シャボン玉、工作コーナーなど、幾つもの工夫を凝らしたブースが出展され、参加した子ども達には楽しく会場をまわってもらえたのではないかと思います。
イベント名: 第15回・障がいのある方のための乗馬会「乗る・馬・体験」
開催日時: 平成24年6月24日(日) 10:00~15:00
開催場所: 上野原キャンパス いこいの広場
教職員:5名
実行委員: 17名
ボランティア人数: 68名(ブース出展団体含む)
参加者: 23組
出展団体: 動物介在教育研究会、ストリートダンス部 UNION、風の子フ~スケ、有志による犬のふれあい
お問合せ: 障がいのある方のための乗馬会「乗る・馬・体験」実行委員会 E-Mail:jobakai[アットマーク]st.ntu.ac.jp