地域連携

Topics

6月12日上野原西小学校で今日から毎年恒例の飼育体験です!!

2017/06/13

毎年恒例の飼育体験が今日からスタートしました。生活科の授業としての実践です。

朝の9時に小学校到着。動物飼育に必要なものは全て大学から持ち込みます。子ども達に飼育体験してもらう動物は、定番のモルモットとハムスター。各クラスにそれぞれ1匹ずつです。

待機室に入り、白衣に着替えます。そして、企画書を手に、今日の授業内容について綿密に再確認します。

9時30分になりました。今日は2校時目からの授業です。廊下で待機し、クラス担任の先生からの呼び出しを待ちます。子ども達が一斉に教室内の机を移動します。用意ができたようです。先生の合図で教室に入ります。

9時35分、始めの会です。学生たちの自己紹介からはじまり、先週の金曜日に教えたことを再確認します。そして、教室の左右に動物のお世話のやり方を説明するブースを手分けして素早く準備します。黒板に向かって教室の左側にモルモットブース、右側はハムスターブースです。

9時40分になりました。子ども達は左右に分かれ、モルモットのお世話についてと、ハムスターのお世話について学生から教えてもらいます。子ども達は真剣に聴き入っています。それぞれについて一通りの説明がタイミングを合わせて終わりました。子ども達はもう一方のブースに移動します。待ち構える学生は、もう一度説明を繰り返します。正確に同じ情報を伝えないと、子ども達が混乱するので、学生の責任は重大です。傍らではクラス担任の先生が細かくメモを取っていました。

10時10分、モルモットとハムスターそれぞれについて、一通りの説明が終わりました。最後に「お世話日誌」を記入するようにと子ども達に伝えます。子ども達はどんな気づきを書いてくれるでしょうか。2週間後が楽しみです。
TOP