TEIKAジャーナル

(作業療法学科)12月4日月曜日 上野原市役所にて「地域作り市民フォ-ラム」が開催されます。

2017/11/27

12月4日月曜日 上野原市役所にて「地域作り市民フォ-ラム」が開催されます。
テーマは
「地域づくりってなんだろう?」というテーマです。
日本は、諸外国に例をみないスピードで高齢化が進行しています。
このような状況の中、団塊の世代(約800万人)が75歳以上となる2025年(平成37年)以降は、国民の医療や介護の需要が、さらに増加することが見込まれており,2025年(平成37年)を目途に、可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制(地域包括ケアシステム)の構築を推進しています。

上野原市も、この目標に向けて地域作りを進めていますが
今回は、作業療法学科の小橋先生と6名の学生も参加しています。
もいご興味のある方は、ぜひご参加下さい。

 
TOP