教員一覧

教員詳細

森長 真一 (もりなが しんいち)

森長 真一

役職:准教授・博士(生命科学)

主な研究と活動

"植物の多様性と共通性を探る"
この地球上には非常にたくさんの生物が暮らしていますが、それらはおよそ40億年に渡る進化の産物であり、たった一つの共通祖先から多様化してきました。一方、似ても似つかない生物でも、例えば遺伝情報としてはDNAを、またエネルギーとしてはATPを用いています。私は植物を対象に、このような多様性と共通性に着目して、山岳・森林・草原・海岸などの様々なフィールドにおいて研究を行ってきました。研究テーマは大きく分けて、植物と動物の送粉・被食相互作用、環境変動に対する植物の進化的・生態的応答、植物における局所適応のゲノム基盤の3つです。今後は、このような研究から得られた知見を活かして、生物の保全などにも取り組んでいきたいと考えています。

キーワード 植物、花、送粉、被食、進化、適応、環境変動、遺伝子、ゲノム
専門分野 植物生態学、植物進化学
主な研究課題
  • 植物と送粉者・植食者の相互作用
  • 植物の遺伝的分化と環境適応
担当科目 植物自然史、菌類自然史、人間活動と自然、森林生態学
学位
  • 2007年 3月 博士(生命科学)
卒業年月
  • 2002年 3月 富山大学 理学部 卒業
  • 2004年 3月 東北大学大学院 生命科学研究科 博士前期課程 修了
  • 2007年 3月    同    博士後期課程 修了
学歴・経歴
  • 2007年 4月 日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2009年 5月 東京大学大学院 総合文化研究科 助教
  • 2014年 4月 日本大学 生物資源科学部 助教
  • 2021年 4月 帝京科学大学 生命環境学部 自然環境学科 准教授
主な著書
  • Morinaga, S.-I., T. Iwasaki, and Y. Suyama. 2014. Eco-evolutionary genomic observation for local and global environmental changes. in “The biodiversity observation network in the Asia-Pacific Region: Integrative Observations and Assessments of Asian Biodiversity edited by S. Nakano, T. Yahara, T. Nakashizuka”. Springer. p327-335.
  • 森長真一・工藤洋 担当編集 (日本生態学会 編) 2012. シリーズ 現代の生態学「エコゲノミクスー遺伝子からみた適応ー」共立出版.
  • 永野惇・森長真一 責任編集 (種生物学会 編) 2011. 種生物学シリーズ「ゲノムが拓く生態学ー遺伝子の網羅的解析で迫る植物の生きざまー」文一総合出版.
主な論文
  • Ishizuka, W., Ito, M., Hikosaka, K., Morinaga, S.-I. 2020. Temperature-related cline in the root mass fraction in East Asian wild radish along the Japanese archipelago. Breeding Science. 70:321-330.
  • Vaario, L.-M., Asamizu, S., Sarjala, T., Matsushita, N., Osaka, H., Xia, Y., Kurokochi, H., Morinaga, S.-I., Huang, J., Zhang, S., Lian, C. 2020. Bioactive properties of Streptomyces may affect the dominance of Tricholoma matsutake in shiro. Symbiosis. 81:1-13.
  • 森長真一 2020. 公立学校の理科教員採用試験における出題傾向の分析. 日本大学生物資源科学部教職課程紀要. 3:73-82.
  • Wang, Q-W., Daumal, M., Nagano, S., Yoshida, N., Morinaga, S.-I., Hikosaka, K. 2019. Plasticity of functional traits and optimality of biomass allocation in elevational ecotypes of Arabidopsis halleri grown at different soil nutrient availabilities. Journal of Plant Research. 132:237-249.
  • 森長真一 2019. アクティブ・ラーニングによる小テスト作り. 日本大学生物資源科学部教職課程紀要. 2:31-38.
  • Hanada, K., Tezuka, A., Nozawa, M., Suzuki, Y., Sugano, S., Nagano, A. J., Ito, M., Morinaga, S.-I. 2018. Functional divergence of duplicate genes several million years after gene duplication in Arabidopsis. DNA Research. 25:327-339.
  • 森長真一 2017. 効果的な復習のための「間違い授業」. 日本大学生物資源科学部教職課程紀要. 1: 34-40.
  • Wang, Q.-W., Ozaki, H., Nagano, S., Morinaga, S.-I., Hidema, J., Hikosaka, K. 2016. Functional differentiation in UV-B-induced DNA damage and growth inhibition between highland and lowland ecotypes of two Arabidopsis species. Environmental and Experimental Botany. 131:110-119.
  • Nishio, H., Buzas, D. M., Nagano, A. J., Suzuki, Y., Sugano, S., Ito, M., Morinaga, S.-I., Kudoh, H. 2016. From the laboratory to the field: assaying histone methylation at FLOWERING LOCUS C in naturally growing Arabidopsis halleri. Genes & Genetic Systems. 91:15-26.
  • Kubota, S., Iwasaki, T., Hanada, K., Nagano, A. J., Toyoda, A., Fujiyama, A., Sugano, S., Suzuki, Y., Hikosaka, K., Ito, M., Morinaga, S.-I. 2015. A genome scan for genes underlying microgeographic-scale local adaptation in a wild Arabidopsis species. PLoS Genetics. 11: e1005361.
  • Sakamoto, R.L., Morinaga, S.-I. 2013. Poor correlation between the removal or deposition of pollen grains and frequency of pollinator contact with sex organs. Naturwissenschaften. 100:871-876.
  • Sakamoto, R.L., Morinaga, S.-I., Ito, M., Kawakubo, N. 2012. Fine-scale flower-visiting behavior revealed by using a high-speed camera. Behavioral Ecology and Sociobiology. 66:669-674.
  • Banks, J. A. et al.(Morinaga, S.-I.は111人中53番目)2011. The Selaginella genome identifies genetic changes associated with the evolution of vascular plants. Science. 332:960-963.
  • Ikeda, H., H. Setoguchi, and Morinaga, S.-I. 2010. Genomic structure of lowland and highland ecotypes of Arabidopsis halleri subsp. gemmifera (Brassicaceae) in Mt. Ibuki. Acta Phytotaxonomica et Geobotanica. 61: 21-26.
  • Morinaga, S.-I., Y. Kumano, A. Ota, R. Yamaoka, and S. Sakai. 2009. Day-night fluctuations in floral scent and their effects on reproductive success in Lilium auratum. Population Ecology. 51: 187-195.
  • Morinaga, S.-I., A.J. Nagano, S. Miyazaki, M. Kubo, T. Demura, H. Fukuda, S. Sakai, and M. Hasebe. 2008. Ecogenomics of cleistogamous and chasmogamous flowering: genome-wide gene expression patterns from cross-species microarray analysis in Cardamine kokaiensis (Brassicaceae). Journal of Ecology 96: 1086-1097.
  • 鈴木まほろ・森長真一 2007. Subularia aquatica L. ハリナズナの国内新産地. 東北植物研究14: 34-35.
  • 森長真一 2007. 花の適応進化の遺伝的背景に迫る:「咲かない花」閉鎖花を例に. 日本生態学会誌. 57: 75-81.
  • 森長真一 2007. エコゲノミクス:ゲノムから生態学的現象に迫る. 日本生態学会誌. 57: 71-74.
  • Morinaga, S.-I. and S. Sakai. 2006. Functional differentiation in pollination processes between the outer and inner perianths in Iris gracilipes (Iridaceae). Canadian Journal of Botany 84: 164-171.
  • Ishii, H. S. and Morinaga, S.-I. 2005. Intra- and inter-plant level correlations among floral traits in Iris gracilipes (Iridaceae). Evolutionary Ecology 19: 435-448.
  • Morinaga, S.-I., K. Tsuji, and S. Sakai. 2003. Consequences of differences in flowering date in seed production in Heloniopsis orientalis (Liliaceae). American Journal of Botany 90: 1153-1158.
所属学会等
  • 日本生態学会
  • 日本進化学会
  • 日本生物教育学会
主な学会発表
  • 森長真一「漫画に学ぶ、漫画で教える生物学 〜貴方のイチオシは何ですか?!〜」日本生物教育学会第104回全国大会、ワークショップ、北海道旭川市、北海道教育大学旭川校、2020年1月12日
  • 小口理一・森長真一・彦坂幸毅「自然変異に学ぶ:多様性の理解から育種への応用まで」日本植物学会第79回大会、シンポジウム、新潟県新潟市、朱鷺メッセ、2015年9月6日
  • 井内聖・森長真一「シロイヌナズナ野生株と近縁種〜研究最前線と未来」第54回日本植物生理学会年会、シンポジウム、岡山市、岡山大学、2013年3月21日
  • 石川麻乃・森長真一「Micro-Evo-Devo:進化発生学と生態学の融合」第58回日本生態学会大会、企画集会、札幌市、札幌コンベンションセンター、2011年3月8日
  • 森長真一「機能遺伝子の進化から適応を読み解く」日本植物学会第73回大会、シンポジウム、山形市、山形大学、2009年9月19日
  • 永野惇・森長真一「遺伝子レベルからみた適応進化〜生態学と機能ゲノミクスの接点を探る〜」第41回種生物学シンポジウム、守谷市、2008年12月7日
  • 森長真一「エコゲノミクス: ゲノムから生態学的現象に迫る」第53回日本生態学会大会、シンポジウム、新潟市、朱鷺メッセ、2006年3月
  • 土松隆志・森長真一「適応進化学の新しい時代を拓く: 生態学・遺伝学・ゲノム学の融合」第37回種生物学シンポジウム、八王子市、八王子セミナーハウス、2005年12月
TOP