主な学会発表 |
- 金成祐人「ハイデガーにおける世界と気分」 日本現象学会第33回研究大会 立命館大学 2011年
- 金成祐人「世界と自然──前期ハイデガーにおける全体性の問題」 日本哲学会第71回大会 大阪大学 2012年
- Yuto Kannari, "The Genesis of the Strife between World and Earth in The Origin of the Work of Art", 6th Symposia Phaenomenologica Asiatica, Chinese University of Hong Kong, Hong Kong Special Administrative Region of the People's Republic of China, 2012.
- Yuto Kannari, "Fundamental Ontology and Metontology: The Problem of Beings as a Whole in Heidegger", The XXIII World Congress of Philosophy, Sections for Contributed Papers, University of Athens, Athens, Greece, 2013.
- 金成祐人「ハイデガーにおけるカントの世界概念の批判と受容」 日本現象学会第35回研究大会 名古屋大学 2013年
- 金成祐人「「世界とは何か」を問う三つの道──形而上学期のハイデガーの世界概念──」 日本現象学会第38回研究大会 高千穂大学 2016年
- Yuto Kannari, "Heidegger and Realism", The XXIV World Congress of Philosophy, Sections for Contributed Papers, Peking University, Beijing, P. R. China, 2018.
- Yuto Kannari, "The Experience of Nature in Heidegger", The Organization of Phenomenological Organizations, Peabody Hotel, Memphis, USA, 2019.
- 金成祐人「ハイデガーにおける超越の問題──二重の超越とその行方」 日本現象学会第42回研究大会 オンライン 2020年
- 金成祐人「現象学における自然の問題──フッサールとハイデガーにおける自然と大地について──」 日本哲学会第81回大会 九州大学 2022年
|