施設・設備
実験研究棟
#01国家試験対策室
主に3・4年生が国家試験対策で使用する教室が2つあります。
#02評価測定室


柔道整復学科では、ヒトの動作をモーションキャプチャとして三次元的に捉える三次元動作分析装置(バイコン)を有しています。
近年、スポーツ医学やバイオメカニクスの領域でモーションキャプチャを用いた研究が盛んに行われています。
三次元的なモーションキャプチャと床反力を計測するフォースプレートを用いて、研究や評価測定を行うことができます。
大学院棟
#03実習室
第1実習室兼教室
第2実習室兼教室
実習室は主に実技実習授業で使用し、包帯・テーピングなどの実習や柔道整復師の業務である外傷(ケガ)の処置方法などを学びます。
#04物理療法室








物理療法室には実際の臨床現場でも使用されている、最新の物理療法機器(電気療法や温熱療法の機器)が揃っています。
また、運動療法機器や超音波画像診断装置、人体模型なども揃っており、質の高い実習を行うことができる環境が整っています。