学校教育学科

将来の進路

2021年度(2022年3月)卒業生の主な進路

就職先・進学先

小学校コース
【就職先】
東京都教育委員会、神奈川県教育委員会、埼玉県教育委員会、茨城県教育委員会、宮城県教育委員会、横浜市教育委員会、希望の家(児童養護施設)、ウェルビー㈱、社会福祉法人子供の町、㈱オートバックスセブン、㈱トータルシステムデザイン、㈱ホンダカーズ東総、城郷SC(サッカークラブ)、ビッグモーターグループ、ダイヤモンドダイニング㈱ 他

中高理科コース
【就職先】
東京都教育委員会、千葉県教育委員会、茨城県教育委員会、愛知県教育委員会、北海道教育委員会、川崎市教育委員会、飛鳥未来高等学校、茨城県常総市役所、㈱ルネサンス 他
【進学先】
帝京大学大学院 教職研究科

中高保健体育コース
【就職先】
千葉県教育委員会、茨城県教育委員会、岐阜県教育委員会、大阪府警察本部、学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校、スポーツコミュニティ㈱(体育指導)、㈱こども体育研究所(体育指導)、リーフラス㈱(体育指導 チアリーディング)、滋慶学園グループ、センコー㈱、野村不動産アーバンネット㈱、㈱日本土地建物、㈱grooves、㈱ヒューマンヴォイス、日本テクノ㈱、㈱関東マツダ、㈱コヤマドライビングスクール、㈱ネクステージ 他
【進学先】
横浜国立大学大学院 教職大学院

※中高英語コース(現「国際英語コース」、2023年4月改称予定)は2023年3月に一期生が卒業予定です。

過去の卒業生の主な進路

就職先

東京都教育委員会、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会、神奈川県教育委員会、茨城県教育委員会、群馬県教育委員会、栃木県教育委員会、長野県教育委員会、北海道教育委員会、富山県教育委員会、佐賀県教育委員会、横浜市教育委員会、川崎市教育委員会、修徳中学・高等学校、法務省矯正局、防衛省、警視庁、千葉県警察本部、宮城県警察本部、山梨県警察本部、セントラルスポーツ㈱、大和冷機工業㈱、日鋼YPK商事㈱、帝京科学大学(事務職員) ほか

卒業生の活躍

木更津市立岩根中学校(千葉県木更津市)

櫻林 遼佳さん

櫻林 遼佳 さん

教育人間科学部 学校教育学科 中高保健体育コース 2021年3月卒業
千葉県立千葉西高等学校(千葉県)出身

恩師のように、感動を分かち合える教師に

教員をめざしたきっかけは、中学校時代の保健体育の先生。厳しさもありながら、生徒と一緒に喜び楽しむメリハリのある指導が印象的で、自分もそんな先生になろうと志しました。現在は保健体育の授業を担当しながら、1学年の副担任も務めています。TEIKAでの学びが生かされていることを日々実感し、全てのことにやりがいを感じています。

※2023年ガイドブックに掲載 ※所属は取材時のものです。

川崎市立王禅寺中央小学校(神奈川県川崎市)

多田 光さん

多田 光 さん

教育人間科学部 学校教育学科 小学校コース 2021年3月卒業
私立堀越高等学校(東京都)出身

先生方の応援とサポートが励みになりました

不安も大きかった教員採用試験ですが、教職センターの先生方の存在がとても心強く、勉強面でも精神面でも自信を持って試験に臨めました。特に各自治体に合わせた対策講座や、個別面談といった親身なサポートが合格につながったと感じています。小学校教諭として、今度は自分が子どもたちの手本となり、彼らの夢の実現を後押ししたいです。

※2023年ガイドブックに掲載 ※所属は取材時のものです。

足立区立伊興中学校(東京都足立区)

髙橋 浩人さん

髙橋 浩人 さん

教育人間科学部 学校教育学科 中高理科コース 2020年3月卒業
秋田県立湯沢高等学校(秋田県)出身

「わかった!できた!」が一番のやりがい

理科の授業担当や副担任を務めつつ、学校全体のICT管理なども任されています。TEIKAは教員採用試験対策講座はもちろん、理科系の専門講義も充実しており、理科が好きで教員をめざした私にとって最適な環境でした。これからの時代を担う生徒たちに、専門知識や「わかった!できた!」という感動を届けられるよう研鑽し続けたいです。

※2023年ガイドブックに掲載 ※所属は取材時のものです。

TOP