自然環境学科

将来の進路


令和5年度卒業生の主な進路

就職先

自然環境学科

<千住キャンパス>
公益財団法人富山県民福祉公園、東京水道株式会社、エコートレーディング株式会社、東亜電気工業株式会社、日本熱源システム株式会社、ジオテクノス株式会社、株式会社生態計画研究所、平成理研株式会社、株式会社シー・アイ・シー、スターバックスコーヒージャパン株式会社、タマホーム株式会社、東京パワーテクノロジー株式会社、株式会社ブライトンコーポレーション(浦安ブライトンホテル)、株式会社アスパーク、株式会社アウトソーシングテクノロジー 他
<東京西キャンパス>
アース環境サービス株式会社、エバークリーン株式会社、株式会社ウェルパーク、株式会社環境管理センター、株式会社コメリ、株式会社シー・アイ・シー、株式会社つばさグリーンファーム、日特建設株式会社、日本郵便株式会社(日本郵政グループ)、株式会社廣澤精機製作所、株式会社ベルク、埼玉県教育委員会(中学校理科教員)、横浜市教育委員会(中学校理科教員)、神奈川県警察本部、群馬県警察本部、静岡県警察本部 他




過去の卒業生の主な進路

就職先

㈱日清製粉グループ本社、東武鉄道㈱、東武トップツアーズ㈱、㈱市川環境エンジニアリング、㈱日光自然博物館、㈱日本水族館、理研香料ホールディングス㈱、ヤンマーアグリジャパン㈱、㈱シー・アイ・シー、富士ソフト㈱、米久デリカフーズ㈱、アース環境サービス㈱、大成化学㈱、イカリ消毒㈱、㈱池田理化、ムラタ計測器サービス株式会社、第一園芸株式会社、㈱東海環境エンジニア、大和冷機工業㈱、市川自然博物館、㈱イトーヨーカ堂、㈱ケーヨー、㈱コメリ、㈱オギノ、㈱カインズ、㈱ベイシア、㈱スーパーアルプス、㈱ジョイフル本田、㈱ヨドバシカメラ、㈱東京めいらく、㈱ナガセ、コムシス情報システム㈱、胎内市農業協同組合、トヨタ東京カローラ㈱、リゾートトラスト㈱、㈱富士急ハイランド、ダイハツ東京販売㈱、日本郵便㈱、水戸信用金庫、山梨県鳴沢村役場、茨城県阿見町役場、東京都教育委員会、山梨県教育委員会、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会、長野県教育委員会、山口県教育委員会、警視庁、茨城県警察本部、長野県警察本部 ほか

進学先

帝京科学大学大学院、埼玉大学大学院、静岡県立大学大学院



卒業生の活躍

信越ポリマー株式会社 開発本部 開発第二部

大山 勇基さん

生命環境学部 自然環境学科 2016年3月卒業
都立府中西高等学校(東京都)出身

私が所属している部署では、医療機器用のチューブなどのシリコーンゴムを使った製品や部品の開発を行っています。製品を一から作り出していく過程ではうまくいかないことの方が多く、何度も試行錯誤するとても地道な作業です。けれど、そのような仕事でも集中力を切らさずに遂行できるのは、TEIKA在学中、思い通りにいかない野生動物の研究で養われた忍耐力が活かされているからだと感じます。これからも作り出した製品に責任を持ち、病に苦しんでいる人びとへの一助になるような製品の開発と製造に携わっていきたいです。



TOP