海外研修 -TEIKAから交流協定校へ-
本学では、春休みおよび夏休み期間中、大学主催の海外研修プログラムを実施しています。
このプログラムは、海外渡航が初めての方でも安心して参加できるよう、充実した事前研修を大学で行うため、安心して参加することができます。
すべての研修は、海外の保健医療福祉施設の見学や、現地の学生との交流、受入れ先教育機関での講義や実践的な演習などを通じて、参加者は、その国の制度・歴史文化・考え方・生活を直接体験し、深く学べるようにプログラムされています。
語学力を高めるだけでなく、グローバルな視点から保健・医療・福祉・教育について考えるこの研修は、将来のキャリアや成長に大きな影響を与える、非常に有意義な機会となります。新しい世界に飛び込み、国際社会で活躍する第一歩を、この海外研修から踏み出してみませんか?
シンガポール研修
受入機関 | ナンヤン理工学院 Nanyang Polytechnic |
---|---|
実施期間 | 2025年8月31日(土)~9月9日(月)10日間(8泊+機内1泊) |
対象学科 | 医療福祉学科2年、看護学科2年・3年 |
募集人数 | 20名 |
申込期間 | 4月14日(月)~5月12日(月)9時まで |
費用 | 220,000円(1SG$112 円計算) |
単位認定 | 医療福祉学科「多文化共生と福祉」(2単位)、看護学科なし |
募集要項 | シンガポール研修募集要項.pdf |
申込み | こちらのフォーマットから入力してください。 |
面接予約 | こちらからゲスト予約をしてください。 |
説明会 |
シンガポールリハビリテーション研修
受入機関 | シンガポール工科大学 Singapore Institute of Technology |
---|---|
実施期間 | 2025年9月11日(木)~9月20日(土)10日間(8泊+機内1泊) |
対象学科 | 東京理学療法学科、東京柔道整復学科、理学療法学科、作業療法学科、柔道整復学科/ 1~3年次生 |
募集人数 | 20名 |
申込期間 | 4月14日(月)~5月12日(月)9時まで |
費用 | 270,000円(1SG$112 円計算) |
単位認定 | なし |
募集要項 | シンガポールリハビリ研修募集要項.pdf |
申込み | こちらのフォーマットから入力してください。 |
面接予約 |
こちらからゲスト予約をしてください。 |
説明会 |