こども学科

第4回 光の不思議

レポート

今回は講義中心です。テーマは「光の不思議」。子ども達から意外に「夕焼けって何で赤いの?」と質問されたりしますが、本講義を聴講すればバッチリ答えることができるようになります。中央の写真は「青空はなぜ青いのか?」について皆でディスカッションしている様子です。こうして皆で考えて答えを導いた内容はなかなか忘れません。50分ほどの講義で光が電磁波であり、色々な種類があること、身の回りの光の現象について解説がなされました。
講義が終わると、「それでは5階の暗室に移動します!」。暗室に入ると先生が色々とテーブルに並べ始めました。中にはパネルシアターで使うブラックライトもあります。

「じゃあ、電気を消すよ。」部屋が真っ暗になると同時にブラックライトを点灯します。
「おおっ!」、皆思わず驚きの声をあげます。見慣れた葉書からはバーコードが浮き上がり、白い各用紙は輝くように白く光っています。「ブラックライトは紫外線で、紫外線に反応して蛍光塗料で印刷した記号や文字が見えるんですよ」とは先生の説明。光について知識が深まった1コマでした。

今後の予定

授業の進行に合わせて実習パートの模様を随時アップしていきます。

TOP