【★東京柔道整復学科 アスレティックトレーナー課程★】帝京高校サッカー部フィジカルテスト
2019/05/07
4月23日、25日の2日間に分けて,帝京高校サッカー部のフィジカルテストを行いました。
帝京高校サッカー部のフィジカルテストでは、身体組成(体重,体脂肪),全身の周径囲、関節や筋の柔軟性,立ち上がりテストや垂直跳び,20mダッシュ,アジリティ(敏捷性),YOYOテスト(※1),SCAT(※2)など様々な身体要素の測定を行います.
(※1)YOYOテスト:持久力を測定するシステムで, 信号音に合わせて20メートルの往復走を繰り返すテスト. どんどん信号音の間隔が短くなり, その音に遅れずにゴールできた回数(距離)で評価される.
(※2)SCAT〔Sports Concussion Assessment Tool〕:スポーツによる脳震盪(のうしんとう)評価ツール
これらは選手の現在の状態を把握したり,もしも怪我をしてしまった場合の個人の復帰目標値にもなります.また,定期的に実施するので,私たちが普段実施しているトレーニングの成果や選手の努力の成果も確認することができます.
測定が終わったらすぐにチームと選手にフィードバックできるようデータをまとめる作業が始まります.
これからも試合や練習のサポート,アスレティックリハビリテーションを引き続き行っていき,次の測定で良い結果が出るよう選手とともに頑張っていきたいと思います.
今回はこのような貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
(東京柔道整復学科 3年 月性 航大)