学部・大学院案内

お知らせ

児童教育学科 講義・演習のご紹介(1)

2013/09/20

児童教育学科でどのような講義・演習が行われているかご紹介します(第1回目)

 

「相談援助」

開講コース:幼保コース

開講時期:2年次前期(H25年度時点)

内容・目的:

  この演習授業では社会福祉援助技術を学びます。

  社会福祉援助技術は、援助や社会福祉サービスを必要とする人のために用いられる対人援助技術です。

  社会福祉援助技術に関する基礎知識と技術を習得することを目的としています。

  具体的には、保育場面における社会福祉援助技術とはどのようなものかを学び、その具体的な手法を身につけます。

 

 

  この授業には、グループに分かれて自分たちの考えた相談援助の場面を演じる回もあります。そのローププレイをもとに、講義やディスカッションを行うことで、相談・援助とは何か、対象者に寄り添った相談・援助を行うにはどのようなことに気をつけたらよいかを学んでいます。

 

soudann-enjyo_roleplay1.JPG

保育者が悩みを抱えた保護者の相談に応じるという場面を演じたグループ

その後、ロールプレイの講評をしながら、何を学び取ればよいかを考えました。

soudann-enjyo_roleplay3.JPG

soudann-enjyo_roleplay2.JPG

 

 

TOP