動物介在リハビリテーション基礎コースが開催されました
2010/03/16
動物介在リハビリテーション(アニマル・アシステッド・リハビリテーション)基礎コース(2日間)が開催されました
平成21年度「動物介在リハビリテーション(アニマル・アシステッド・リハビリテーション)基礎コース」が以下の要領で開催されました。平成22年度は「中級コース」を計画中です。
目的:
動物を使った人間の諸機能(身体・精神・発達)の改善に興味を持つアニマルサイエンス学科、および医療科学部の学生に、お互いの分野を学習する機会を与える
受講者:
アニマルサイエンス学科学生及び大学院生 12名
医療科学部作業療法学科学生 1名
バイオサイエンス学科学生 1名
教員 4名
コース日程:
2日間コース
平成22年3月1日(月)、2日(火)
午前9:40~午後16:50
受講証:
受講生には、4月の学科ガイダンス時に各学科長より受講証が授与されます。大学院の修了生に対しては卒業式で授与されます。