日本体育協会公認アスレティックトレーナー検定試験・理論試験に合格しました!
2016/12/19
平成28年11月12日に日本体育協会公認アスレティックトレーナー専門科目検定試験・理論試験に4年生7名(受験者数19名)が合格しました。
この理論試験に合格すると、2月以降に実施される実技検定試験に進むことが出来ます。
実技検定試験に合格すると、日本体育協会公認アスレティックトレーナーとなります。
2月の実技検定試験、3月の柔道整復師国家試験と続きますが,頑張って全員合格しましょう!
日本体育協会公認アスレティックトレーナーは、スポーツドクター及びコーチとの緊密な協力のもとに、競技者の健康管理、傷害予防、スポーツ外傷・障害の救急処置、アスレティックリハビリテーション及びトレーニング、コンディショニング等にあたる唯一のメディカル・コンディショニング資格です。
年度 |
受験者数 |
合格者数 |
合格率(本学) |
合格率(全国平均) |
2016年 |
19名 |
7名 |
37% |
- |
2015年 |
14名 |
9名 |
64% |
22% |
2014年 |
4名 |
2名 |
50% |
17% |
*2016年の数値は理論試験の結果のみです.
*2014年,2015年の結果は実技試験後の最終結果になります.
(2014年,2015年は理論試験合格者全員が実技試験にも合格して資格認定を受けました)