ツイート
<ある日の生命科学科!vol.13> 山の名は?part 2 冬の足音
2022/12/22
皆様、こんにちは
生命科学科の中の人です!
上野原キャンパスもすっかり寒くなってきました。
今回も「山の名は」part 1で紹介した東京西キャンパスの西方を眺めてみます。
そうすると、四方津御前山と扇山の間の遥か遠方に目立つ山が見えますね。
よく目を凝らすと何とも立派な山容。それもその筈、日本200名山に名を連ねる三つ峠山ですね。三つ峠山は、最高峰の開運山(1785 m)、御巣鷹山( m)、木無山(1732 m)から成っています。
私はまだ未踏ですが眺望がかなり良いらしいですね!今度行ってみよう。
そしてそして、山頂にはうっすら雪化粧が。冬が遠くに、だけど着実に足音が近づいていますね。
と思ったら、キャンパスの水たまりが凍っていました。足音近っ!自分の足音か(笑)
東京西キャンパスで日本の四季を堪能しませんか?
そんなあなたには大学見学がおススメめ!
現在、生命科学では受験生向けに大学見学会を実施しています。興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。詳細はリンクより!
<大好評>生命科学科・高校生見学者大募集! | Topics | 生命環境学部 | 学部・大学院案内 | 帝京科学大学 (ntu.ac.jp)
ご応募・お問い合わせは以下の、帝京科学大学 入試・広報課までお願いします。
問い合わせの際は、生命科学科のホームページを見た、と言っていただければスムーズです!
・お問い合わせ先(帝京科学大学入試・広報課):koho@ntu.ac.jp
・大学見学応募はこちらから!
生命科学科の中の人です!
上野原キャンパスもすっかり寒くなってきました。
今回も「山の名は」part 1で紹介した東京西キャンパスの西方を眺めてみます。
そうすると、四方津御前山と扇山の間の遥か遠方に目立つ山が見えますね。
よく目を凝らすと何とも立派な山容。それもその筈、日本200名山に名を連ねる三つ峠山ですね。三つ峠山は、最高峰の開運山(1785 m)、御巣鷹山( m)、木無山(1732 m)から成っています。
私はまだ未踏ですが眺望がかなり良いらしいですね!今度行ってみよう。
そしてそして、山頂にはうっすら雪化粧が。冬が遠くに、だけど着実に足音が近づいていますね。
と思ったら、キャンパスの水たまりが凍っていました。足音近っ!自分の足音か(笑)
東京西キャンパスで日本の四季を堪能しませんか?
そんなあなたには大学見学がおススメめ!
現在、生命科学では受験生向けに大学見学会を実施しています。興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。詳細はリンクより!
<大好評>生命科学科・高校生見学者大募集! | Topics | 生命環境学部 | 学部・大学院案内 | 帝京科学大学 (ntu.ac.jp)
ご応募・お問い合わせは以下の、帝京科学大学 入試・広報課までお願いします。
問い合わせの際は、生命科学科のホームページを見た、と言っていただければスムーズです!
・お問い合わせ先(帝京科学大学入試・広報課):koho@ntu.ac.jp
・大学見学応募はこちらから!
左手前の四方津御前山、右の扇山、中央遠方に三つ峠山
(拡大)左に三つ峠、右手に本社丸山。
山の名前。合ってますかね。雪化粧が季節を感じさせます。
冬はすぐそこ、足もとに。
山の名は?part.2 たぶん合ってるはずです。