TEIKAジャーナル

【作業療法学科】ジャム作り

2021/09/24

こんばんは。作業療法学科の小橋です。
私は時々、ジャムを作ったりします。ちなみに今年は、ぶどうでジャムを作ってみました。
 私が子供の頃は、パンにイチゴジャムを塗って食べることがとても贅沢でした。ですから今この年になって、パンにジャムを塗ることがとても嬉しく、そして贅沢なものに感じます!(笑)
 山梨県は、桃やぶどう、すももがとてもおいしいです。こんなにおいしいものを私は食べたことがありませんでした。
ぜひ皆さんも山梨にお越しください!そしてフルーツをご賞味ください!

 そこで今年は、ぶどうジャム作りに挑戦しました。作ってみると意外なことがわかってきます。とても自分がせっかちになりすぎていて、心が落ち着いていないことがわかります。ぶどうを洗う作業、皮をむく作業、砂糖を入れて煮込む作業。どれをとってもなかなかゆっくりと行うことができません。最後の仕上げは、しっかり煮込んだぶどうジャムを冷ましますが、冷えるまでにば時間がかかりますから、さらに待ち遠しくなり、待てない自分を自覚することができます。
 作業療法では、"何もしない"といった要素を用いて治療する場合もあります。そんな時、ふと「自分がなぜそんなに急いでいるのだろうか?と、気持ちが休まっていない自分に気がついたりします。
 そんな時は、一旦大きく呼吸をして、あせらず目の前のことにじっくりと集中することがとても良いです。
 "何もしない時間"そんな時間を作ってみてはどうでしょうか?改めて自分の気分がわかるかもしれません。
ちなみに、このジャムは娘から絶賛されました!
TOP