ツイート
【医療福祉学科】精神保健福祉士課程頼り〜ゲスト講師月間でした〜
2023/12/13
精神保健福祉士課程では、これから実習で学ぶ前に福祉施設で働く精神保健福祉士や精神障害のある当事者の方達にゲスト講師としてお越しいただいています。11月〜12月はゲスト講師が多くいらっしゃいました。
・地域生活支援センターMOTA(世田谷区)からスタッフとピアサポーターの樋口さん
※ピアサポーターとは精神障害のある人が自分の経験をもとに、同じ障害のある人たちのサポートをする役割です
精神障害のある当事者としての医療や地域生活の体験談と、これから精神保健福祉士になる学生にメッセージを頂きました。
・コレカラ堂の鈴木美幸さん(世田谷区)
ソーシャルワーカーと心理職としての経験から、実践の現場で活かせるグループワークや陰性感情をどう捉えるかという対人支援職に重要な視点を学びました。
・ハーモニー(世田谷区)の精神障害のあるメンバーさんとスタッフさん
精神障害による病気の体験や日常生活の大変さ、不思議さをカルタにして表現されています。福祉の枠にとらわれず活動をされている姿を学びました。
・地域生活支援センターMOTA(世田谷区)からスタッフとピアサポーターの樋口さん
※ピアサポーターとは精神障害のある人が自分の経験をもとに、同じ障害のある人たちのサポートをする役割です
精神障害のある当事者としての医療や地域生活の体験談と、これから精神保健福祉士になる学生にメッセージを頂きました。
・コレカラ堂の鈴木美幸さん(世田谷区)
ソーシャルワーカーと心理職としての経験から、実践の現場で活かせるグループワークや陰性感情をどう捉えるかという対人支援職に重要な視点を学びました。
・ハーモニー(世田谷区)の精神障害のあるメンバーさんとスタッフさん
精神障害による病気の体験や日常生活の大変さ、不思議さをカルタにして表現されています。福祉の枠にとらわれず活動をされている姿を学びました。
鈴木さんの授業でグループワークを学びました
幻覚体験をカルタにするという表現を学びました
カルタ大会の優勝者に景品がでました
学生が幻聴を体験しました
精神保健福祉士を目指す学生に樋口さんからメッセージをいただきました
ハーモニーのみなさんと集合写真をパチリ