【🐤こども学科 2024ニュース no.14🐤】子どもの安全を守るために…Part2
2024/11/06
先週に引き続き、今週の「子どもの健康と安全」の授業では、
子どもの視界を体験できる眼鏡をかけて、
大学の敷地を散策しました~
大学の敷地は、見ての通り自然がたっぷり過ぎるくらいあって、
学生たちはみんな、「こういう授業ダイスキ♡」って言っていましたよ~
ね? みんな、笑顔がこぼれているでしょう~~~
…って、見えないですよね、表情が…
子どもの視界を体験できる眼鏡と、
子どもの目線の高さを体験できる、新聞で作った杖を持って、
写真を撮ってみると、、思わぬ発見もあるんですよ~
どんなことに子どもは興味を持つかな?
どんなことに子どもの危険がひそんでいるかな?
なんてことを、じつは学んでいるんですね~
どうです…一緒にお散歩したくなりましたよね~
こんな大自然の中で、いい空気を吸って、お散歩しながら、学べるのは、
こども学科ならではですよ~
皆さんも一緒に、お散歩しながら学びませんか~^^
🐤こども学科ニュース🐤
その他の記事はこちらから
こども学科公式X(旧 Twitter)はこちらから