キーワード |
加齢,バランス能力,力感覚 |
専門分野 |
スポーツ医学、高齢者転倒予防、女性アスリートのコンディショニング |
学位 |
|
免許・資格 |
- 柔道整復師、健康運動指導士、健康運動実践指導者、中学校・高等学校教諭専修・一種免許(保健体育)
|
学歴・経歴 |
- 2010年 株式会社スポーツギャラリーウイング
- 2013年 中川整形外科クリニック
- 2015年 日本体育大学大学院 博士前期課程 修了
- 2015年 帝京科学大学 医療科学部 柔道整復学科 特任助教
|
主な著書 |
- 『からだサイエンス 柔整version』連載「柔道整復師のための知っておくべき基礎知識」, 共著, 2015年8月号~.
|
主な論文 |
- 門屋貴久,清宮孝文,松平昭二,後藤彰,舟喜晶子. 保健体育科教員養成課程に在籍する学生の保健授業に対する認識と課題. 日本基礎教育学会紀要22,p.31-37,2017.
- Y. Kubo, K. Nakazato, K. Koyama, Y. Tahara, A. Funaki, K. Hiranuma. The Relation between Hamstring Strain Injury and Physical Characteristics of Japanese Collegiate Sepak Takraw Players. Int J Sports Med. Nov;37(12):986-991, 2016.
- 舟喜晶子,入江一憲. 高齢女性における下肢筋群の力感覚とバランス能力との関係―力感覚の評価は易転倒性の評価となりうるか―. 運動器リハビリテーション 26(1),78-86, 2015.
|
所属学会等 |
- 日本体力医学会
- 日本臨床スポーツ医学会
- 日本柔道整復接骨医学会
- 日本運動療法学会
- American College of Sports Medicine
|
主な学会発表 |
- 舟喜 晶子, 入江 一憲. 若齢女性と高齢女性の下肢筋群における力感覚の比較. 第25回体力・栄養・免疫学会, 2015.
- Akiko Funaki, Kazunori irie. Aging-related Relationship Between Balance Ability and Perceived Submaximal Force Production by Leg Muscles in Women. ACSM's 62nd Annual Meeting, 2015.
- 舟喜晶子,入江一憲. 若齢女性における下肢筋群の力感覚とバランス能力の関係, 第69回日本体力医学会, 2014.
- 舟喜晶子, 入江一憲. 高齢女性における下肢主要筋の力感覚とバランス能力の関係性, 第39回日本運動療法学会, 2014.<優秀演題>
- Yoshiaki Kubo, Koichi Nakazato, Koji Koyama, Akiko Funaki, Yoshinori Tahara, Kenji Hiranuma. Hamstring Strain Injury and Physical Characteristics in Japanese Collegiate Sepak Takraw Players. ACSM's 61nd Annual Meeting, 2014.
|