教員詳細
青栁 達也 (あおやぎ たつや)
役職:助教、保健医療学博士
主な研究と活動
臨床現場では、主に慢性期病棟や人工透析病棟、在宅における訪問リハビリテーション、老人保健施設でのリハビリテーション業務に携わってきました。
研究テーマとしては、眼球運動計測に注目しております。ヒトの情報入力は80〜90%を視覚に依存していると言われており、理学療法分野においても、動作分析や介入効果の判定など、視覚から得る情報は多いとされています。しかし、理学療法分野における視覚に関する研究は数が少なく、今後も視覚機能に関する研究に取り組んでいきたいと考えています。
臨床現場や研究から経験してきたことを学生の皆さんに伝えていきたいと考えています。
専門分野 | 高齢者の理学療法 内部障害の理学療法 |
---|---|
学歴・経歴 |
|
主な論文 |
|
所属学会等 |
|
主な学会発表 |
|