教員一覧

教員詳細

渡辺 長 (わたなべ おさむ)

渡辺 長

役職:講師・博士 (人間科学)

主な研究と活動

これまでアメリカ、ネパール、タイで約4年間、理学療法士としての視野を広げるべく活動してきました。研究テーマは高齢化が進むアジア、特にタイ東北部における「ケア」に関する研究を進めています。所得、社会保障、マンパワー、地域資源が限られる東アジア諸国の中で益々進行する高齢化に対し、我々にどういう貢献ができるのかを国境を越えて模索しています。
大学4年間は自身の人格形成に関わる重要な時期です。できるだけ多くの価値観、生き方に触れ、視野を広げてください。将来、国際的に活躍できる人材になるために必要な態度、知識、技術を涵養していきたいと思います。

専門分野 グローバルヘルス、アジアの高齢者福祉、地域社会学
主な研究課題
  • タイ東北部の伝統的高齢者ケアの変容に関する研究
  • 外国人介護士と協働する異文化理解に関する研究
担当科目 生活環境論、介護予防学、国際医療活動、リハビリテーション英語
学位
  • 博士 (人間科学)
免許・資格
  • 理学療法士
  • 国際PNF協会認定セラピスト
卒業年月
  • 平成18年 4月 沼南リハビリテーション学院 理学療法学科 卒業
  • 平成18年 4月 産業能率大学 経営情報学部 経営情報学科 通信教育課程 卒業
  • 平成25年 5月 タイ国・マヒドン大学大学院 アセアン保健開発研究所 プライマリーヘルスケア管理修士課程 修了
  • 令和 2年 3月  大阪大学大学院 人間科学研究科 地域創生論研究分野博士課程 修了
学歴・経歴
  • 平成18年 4月 特定医療法人つくばセントラル病院 総合リハビリテーション 理学療法科 
  • 平成20年10月 アメリカ カイザーリハビリテーションセンター PNF9か月研修 
  • 平成23年 1月 ネパールカトマンズモデル病院 JICA青年海外協力隊隊員 理学療法士
  • 平成25年 2月 小池百合子事務所 日本リビア友好協会事務局 事務局員
  • 平成26年 5月 森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法学科 講師
  • 平成30年~ 帝京科学大学 医療科学部 理学療法学科 講師
  • 平成28年~ 大阪大学 非常勤講師「地域創成論」
  • 平成31年~ 兵庫県立大学 看護学部 非常勤講師「グローバルヘルス」
  • 令和 2年~ Aisyiyah Yogyakarta Department of Physical Therapy 客員教授
主な著書
  • 渡辺長(編)(2022)『外国人介護士と働くための異文化理解』.大阪大学出版会
  • 原田和宏(編)(2022)標準理学療法学『地域理学療法学』.医学書院.執筆ページ:P238-240.
  • 日高正巳(編)(2022)理学療法アクティブラーニングテキスト『地域理学療法学』文光堂.執筆ページ:291-308.
  • 河野眞(編) (2016) 『国際リハビリテーション学—国境を越えるPT・OT・ST—』 羊土社. 執筆ページ:P30-35, P36-41, P201-206.
主な論文
  • Aoyagi, T., Toyota, A., Shinnaga, T., Atsushi, H., Watanabe, S., Watanabe, O. (2023) An examination of visual information and comprehension of first-time students learning physical therapy as sessment methods. J of Int. Exersice Sciences. 2(1), 34-43.
  • 東山みどり, 田中繁治, 渡辺長 (2022) 「タイ地域高齢者における転倒要因に関する分析」 『保健医療学雑誌』13(1), 1-10.
  • 渡辺 長, Onuchuda Kumporn, Nuanpan Pimpisan (2022) 「タイの伝統的ケアの揺らぎ—高齢者ケアを担う家族に対する質的分析—」 『東南アジア研究』 59(2),1-20.
  • 豊田 輝, 大塚 博, 渡辺 長, 他 (2022) 「装具療法における理学療法士の役割遂行上の課題とその改善策の検討—義肢装具士へのアンケート調査からの考察—」『日本義肢装具学会誌』 38(3), 234-243.
  • Watanabe, O., Chompikul, J., Kawamori, M., Pimpisan, N., Visanuyothin, S. (2019) Predictors of Family Caregiver Burden in Caring for Older people in the Urban District of Nakhon Ratchasima Province, Thailand. J of Int Health, 34(4), 217-228.
  • 豊田 輝, 渡辺 長, 他 (2021)「理学療法士養成課程における新型コロナウィルス感染症蔓延に対する事業継続マネイジメントの在り方の検討」『理学療法学』36(4), 657-664.
  • Tanaka S, Inoue Y, Watanabe O, Iwata K, Kaminiwa Y, Mogi K, et al. (2019) Factors related to psychological distress in young and middle-aged Japanese residents in Thailand: a cross-sectional study. J of Public Health and Development. 17(3), 49-57.
  • 渡辺 長,柳澤沙也子 (2019) 「介護現場における異文化理解の重要性」『訪問看護と介護』 24(4), 280-284.
  • Watanabe, O, Chompikul, J, Kawamori, M, Pimpisan, N, & Visanuyothin, S. (2019) Predictors of Family Caregiver Burden in Caring for Older people in the Urban District of Nakhon Ratchasima Province, Thailand. J of Int Health, 34(4), 217-228.
  • 渡辺 長,前田千明 (2018) 「地域在宅高齢者の外出に影響する因子について」『帝京科学大学総合教育センター紀要』1, 1-10.
  • 渡辺 長,河森正人(2017)「タイの高齢者ボランティアの役割と教育プログラムのあり方―タイ東北部のヘルスボランティアへのアンケート調査より」『大坂大学大学院人間科学研究科紀要』44, 277-296.
  • Watanabe O., & Chompikul, J. (2016) Factors Influencing the Intention to Leave Elderly Care Among Village Health Volunteers in Muang District, Nakhon Ratchasima Province, Thailand. J of Int Health. 36(1), 1-11.
  • Watanabe, O., & Chompikul, J. (2014) Performance of Village Health Volunteers in Muang District, Nakhon Ratchashima Province, Thailand. J of Public Health and Development. 12(2), 21-33.
所属学会等
  • 日本理学療法士学会
  • 日本国際保健医療学会
  • 日本社会福祉学会
  • 日本公衆衛生学会
講演
  • 2023年 1月 The 2nd National Health Promotion and Elderly Care Innovation Conference 2022.
  • 2022年 3月 JPTA Multinational Online Exchange Evolving the Role of Physical Therapists in Public Health.
  • 2022年 2月 1st International Conference on Health Sciences, Collaborative working: A strategy to buliding Resilience in Healthcare in the time of Covid-19.
  • 2021年 1月 JPTA and UNISA Yogyakarta membership collaborative seminar International Physiotherapy.
  • 2019年10月 富士・東部地域リハビリテーション広域支援センター 講師「要介護者に適した福祉用具の選定:腰痛予防に向けて」, 健康科学大学クリニック
  • 2019年 1月 タイ自治体幹部に対する高齢者福祉研修 (野毛坂グローカル)「タイにおける福祉用具の導入」, JICA横浜.
  • 2017年12月 JPTSA国際部 テーマ:理学療法士の海外への道, 京都大学.
  • 2017年 3月 大阪大学医療経済・経営学寄付講座 医療問題研究会 (第11回) テーマ:ネパールでの医療活動とタイの医療福祉制度について
  • 2015年 9月 JOCVリハネット テーマ:新しい地域支援のアイデア~タイの高齢者医療・福祉の試みから学ぶ, JICA地球ひろば.
獲得資金
  • 科研費 基盤研究(C) (2022) 「高齢者主体の新しい「介護予防観」に関する系統的研究」3700千円(研究分担者)
  • 科研費 若手研究 (2020) 「タイ東北部の伝統的ケアの揺らぎ―高齢者ケアを担う家族に対する質的分析―」2500千円(研究代表者)
  • 科研費 基盤研究 (B) (2020) 越境する日本人国際結婚家庭の教育意識―アジア五カ国でのライフストーリーから」11,050千円(研究分担者)
  • JICA草の根協力事業(2020)「タイ国の自治体ネットワークによるコミュニティベース統合型高齢者ケアの普及モデル構築と人材循環プロジェクト」60,000千円(実践分担者)
  • 科研費 基盤研究 (B) (2019) 「地域に根差した介護予防プログラムの構築―日タイ比較研究から実践介入への挑戦」16900千円 (研究分担者)
  • 京都大学東南アジア地域研究所IPCR令和2~3年度東南アジア研究の協働拠点「タイ東北部の伝統的ケアの変容」600千円(研究代表者)
  • 京都大学東南アジア地域研究所 平成30~31年度「東南アジア研究の国際研究共同拠点」研究経費:600千円 (研究代表者) 
  • 大阪大学人間科学研究科 平成29年度「若手教員による国際研究支援」採択 研究経費:490千円 (研究代表者)
  • トヨタ財団2015年度国際助成プログラム「コミュニティの担い手:多世代共生型コミュニティ創生のためのインターローカルパートナーシップ」研究経費:5,000千円 (研究分担者) 
  • トヨタ財団2014年度国際助成プログラム「高齢者が支え支えられるコミュニティ:小規模多機能拠点を中核としたケアのコミュニティづくり」研究経費:3,800千円 (研究分担者)
その他
  • 2022年 4月~ Journal of International Excersice Sciences 編集長
  • 2021年 5月~ 日本理学療法士協会グローバルプロジェクト部 会長
  • 2019年 4月~ 日本理学療法士協会 アジア予防領域支援委員会 委員長
  • 2018年 4月~ 富士・東部地域リハビリテーション広域支援センター 事業オブザーバー
  • 2013年 4月 JICA東北震災復興ボランティア 岩手県遠野市 仮設住宅「希望の郷」被災者に対する運動指導 (2週間)
  • 2006年 3月 学生時代に四国遍路(1200km)を野宿と徒歩にて結願。人の優しさに触れ四国とうどんを大好きになる。
  • 2006年 3月 学生時代にバックパッカーでアジア・ヨーロッパ10カ国を一人旅。己の小ささを知り、海外で通用する理学療法士を志す。
TOP