主な論文 |
- 岩崎孝俊, 望月純二, 二階堂暁, 幡芳樹, 廣瀬昇.心臓リハビリテーションによる心不全の運動耐容能改善と心外膜脂肪減少の関連性.心臓リハビリテーション 27(2): 152-157, 2021.
- Miyashita S, Isoda S, Hirose N, Hashiguchi T.Identification of the Core Activate Position for a Seated Subject: Proposal of a new Exercise Method for Maintenance Rehabilitation. Prog Rehabil Med,vol6,2021.
- 岩崎孝俊, 加藤真由美, 林大二郎, 二階堂暁, 幡芳樹, 廣瀬昇.肥満を呈する虚血性心疾患に対する理学療法士の関わり方~当院における運動指導と食事指導の実際~.心臓リハビリテーション 27(2): 108-112, 2021.
- 新永拓也, 廣瀬昇, 渡邊修司, 望月優人, 潮見泰藏.若年肥満者における身体組成と呼吸機能の関係. 理学療法科学,Vol.362:169-174,2021.
- Hiraga A, Yamaoka T, Sakai Y, Osakabe Y, Suzuki A, Hirose N.Relationship between outcome in acute stroke patients and multiple stroke related scores obtained after onset of stroke.J Phys Ther Sci. 2018 Oct;30(10):1310-1314.
- Katsuta W, Aihara M, Hirose N, Saito F,Hagiwara H.Changes in oxidative stress severity and antioxidant potential during muscle atrophy and reloading in mice.J Phys Ther Sci. 2018 Jan;30(1):42-46.
- Aihara M, Hirose N, Katsuta W, Saito F,Hagiwara H.A new model of skeletal muscle atrophy induced by immobilization using a hook-and-loop fastener in mice. J. Phys. Ther. Sci. 29(10):1779-1783, 2017
- 岩﨑孝俊,林大二郎,丸山大貴,塩澤康太,阿部里美,二階堂暁,幡芳樹,廣瀬昇.運動器疾患を合併した高齢心疾患患者に対する心臓リハビリテーションの新しい試み,心臓リハビリテーション,Vol.22.2・3.pp142-148.2017.
- 廣瀬昇.運動機能診断によって何がわかるか 筋電図を用いた運動機能診断. 関節外科33巻10号.2014.
- 廣瀬昇,田中和哉,跡見友章,長谷川克也,清水美穗,跡見順子.歩行運動の生理的反応とその主観との関係性.日本人工知能学会全国大会論文集27,2013
- 安田耕平, 廣瀬昇, 平野正広, 奥壽郎.浴槽入浴と浴槽水中運動が呼吸・循環機能に及ぼす影響.日本物理療法学会会誌18巻,pp.26-31,2011.
- 廣瀬昇, 松尾洋, 平野正広, 薄直宏, 丸山仁司, 橋本尚武.2型糖尿病患者の運動習慣に影響を与える日常の行動特性に関する調査.理学療法科学, Vol. 26: No. 1,pp143-147,2011.
- 正保哲, 洲崎俊男, 出口清喜, 廣瀬昇, 奥壽郎, 立野勝彦.Karvonen法による運動負荷強度における生体反応.理学療法科学, Vol. 26: No. 1,pp.33-39,2011.
- 廣瀬昇,丸山仁司.若年者の身体活動に影響を及ぼす生活時間因子に関する調査.理学療法科学,Vol.25:No.1,pp.139-142,2010
- 廣瀬昇,丸山仁司.若年者における心肺持久力と身体活動量の関係性とその最近の傾向について.帝京科学大学紀要 6,pp.27-31,2010.
|