教員一覧

教員詳細

倉山 智春 (くらやま ともはる)

倉山 智春

役職:准教授・博士(理学)

主な研究と活動

1. 銀河系内の天体の距離測定
2. VLBIの装置各部、並びにデータ解析ソフトウェアの開発

天文学において、天体までの距離は最も重要であるにもかかわらず極めて測定が難しい量です。例えば、現在のところ銀河系中心までの距離は約26000光年といわれており、これがかわってしまうと銀河系の中心にあるとされているブラックホールの質量 (重さ) は変わってしまいます。地球から信号を出して、運よく銀河系中心で跳ね返って帰ってきたとしても、往復で52000年かかってしまいます。
現在のところ最も確実な距離測定の方法は、年周視差と呼ばれるものを測定する方法です。これは地球が太陽のまわりを1年に1回公転する間に、例えば春と秋とで天体の位置がほんの少しだけずれる現象を利用するものです。天体の距離が遠くなるほど、このずれの量は小さくなっていきますので、天体の距離測定に使うことができます。しかし、このずれの量は太陽に一番近いケンタウルス座α星でも1万分の2度、銀河系中心に至っては1億分の3度。簡単に測定できる量ではありません。
しかし、近年VLBIという技術を用いることで、この測定が可能になり始めています。数千km離れた複数の望遠鏡で同じ天体を同時に観測し、そのデータを持ち寄って相関処理と呼ばれる処理を行うことで直径が数千kmの望遠鏡度同じくらい細かい「ずれ」が測定できるようになります。さらに、空の中の近くの天体を同時に観測することで、地球大気の影響も除くことができます。
銀河系の天体の距離を1つずつ測定することで銀河系の姿を明らかにしていく壮大な作業を、少しのぞいてみませんか。

キーワード VLBI (超長基線電波干渉計)、年周視差、天体の距離
専門分野 電波天文学
主な研究対象

銀河系内のAGB (漸近巨星分枝) 星、星形成領域

主な研究課題
  • 銀河系内の天体のうち、メーザーと呼ばれる非常に強い電波を放出する天体の距離を、現在のところ最も確実な方法である年周視差の測定により測定する。
学位
  • 2005年 3月 博士(理学) (東京大学)
卒業年月
  • 2005年 3月 東京大学大学院 理学系研究科 天文学専攻 博士課程 修了
学歴・経歴
  • 2000年 3月 東京大学 理学部 天文学科 卒業
  • 2002年 3月 東京大学大学院 理学系研究科 天文学専攻 修士課程 修了
  • 2005年 3月 東京大学大学院 理学系研究科 天文学専攻 博士課程 修了
  • 2005年 4月 自然科学研究機構 国立天文台 研究員
  • 2008年 5月 韓国天文研究院 電波天文研究部 博士後研究員
  • 2009年 4月 鹿児島大学大学院 理工学研究科 プロジェクト研究員
  • 2012年 4月 帝京科学大学 総合教育センター 講師
主な論文
  • Tatsuya Kamezaki, Akiharu Nakagawa, Toshihiro Omodaka, Tomoharu Kurayama, Hiroshi Imai, Daniel Tafoya, Makoto Matsui, Yoshiro Nishida, Takumi Nagayama, Mareki Honma, Hideyuki Kobayashi, Takeshi Miyaji and Mine Takeuchi, 2012, "VLBI astrometry of the semiregular variable RX Bootis", Publications of Astronomical Society of Japan, vol.64, article No.7
  • Sang-Sung Lee, Do-Young Byun, Chung Sik Oh, Seog-Tae Han, Do-Heung Je, Kee-Tae Kim, Seog-Oh Wi, Se-Hyung Cho, Bong Won Sohn, Jaeheon Kim, Jeewon Lee, Se-Jin Oh, Min-Gyu Song, Jiman Kang, Moon-Hee Chung, Jeong Ae Lee, Junghwan Oh, Jae-Han Bae, So-Young Yun, Jung-Won Lee, Bong Gyu Kim, Hyunsoo Chung, Duk-Gyoo Roh, Chang Hoon Lee, Hyun Goo Kim, Hyo Ryoung Kim, Jae-Hwan Yoem, Tomoharu Kurayama, Taehyun Jung, Pulun Park, Min Joong Kim, Dong-Hwan Yoon, Won-Ju Kim, 2011, "Single-dish performance of KVN 21 m radio telescopes: Simultaneous observations at 22 and 43 GHz", Publications of the Astronomical Society of the Pacific, vol.123, pp.1398-1411
  • Hiroshi Imai, Rui Omi, Tomoharu Kurayama, Takumi Nagayama, Tomoya Hirota, Takeshi Miyaji and Toshihiro Omodaka, 2011, "Multiple outflows traced by H2O masers around the ultra-compact H II region G34.26+0.15", Publications of Astronomical Society of Japan, vol.63, pp.1293-1311
  • Se-Jin Oh, Duk-Gyoo Roh, Kiyoaki Wajima, Noriyuki Kawaguchi, Do-Young Byun, Jae-Hwan Yeom, Do-Heung Je, Seog-Tae Han, Satoru Iguchi, Kazuyuki Kawakami, Kensuke Ozeki, Hideyuki Kobayashi, Tetsuo Sasao, Bong Won Sohn, JaeHeon Kim, Atsushi Miyazaki, Tomoaki Oyama and Tomoharu Kurayama, 2011, "Design and development of a high-speed data-acquisition system for the Korean VLBI Network", Publications of Astronomical Society of Japan, vol.63, pp.1229-1242
  • Tomoharu Kurayama, Akiharu Nakagawa, Satoko Sawada-Satoh, Katsuhisa Sato, Mareki Honma, Kazuyoshi Sunada, Tomoya Hirota and Hiroshi Imai, 2011, "Annual parallax measurements of an infrared dark cloud, MSXDC G034.43+00.24 with VERA", Publications of Astronomical Society of Japan, vol.63, pp.513-525
  • Kotaro Niinuma, Takumi Nagayama, Tomoya Hirota, Mareki Honma, Kazuhito Motogi, Akiharu Nakagawa, Tomoharu Kurayama, Yukitoshi Kan-ya, Noriyuki Kawaguchi, Hideyuki Kobayashi and Yuji Ueno, 2011, "Astrometry of H2O masers in the massive star-forming region IRAS 06061+2151 with VERA", Publications of Astronomical Society of Japan, vol.63, pp.9-16
  • Mareki Honma, Tomoya Hirota, Yukitoshi Kan-ya, Noriyuki Kawaguchi, Hideyuki Kobayashi, Tomoharu Kurayama and Katsuhisa Sato, 2011, "Astrometry of the star-forming region IRAS 05137+3919 in the far outer Galaxy", Publications of Astronmical Society of Japan, vol.63, pp.17-22
  • Daisuke Nyu, Akiharu Nakagawa, Makoto Matsui, Hiroshi Imai, Yoshiaki Sofue, Toshihiro Omodaka, Tomoharu Kurayama, Ryuichi Kamohara, Tomoya Hirota, Mareki Honma, Katsunori M. Shibata, Hideyuki Kobayashi, Kenzaburo Iwadate and Takeshi Miyaji, 2011, "Astrometry of AGB variables with VERA: Annual parallax and the orbit of SY Sculptoris in the Galaxy", Publications of Astronomical Society of Japan, vol.63, pp.63-70
  • Tomoharu Kurayama, Tetsuo Sasao and Hideyuki Kobayashi, 2005, "Parallax measurements of the Mira-type star UX Cygni with phase-referencing VLBI", The Astrophysical Journal Letters, vol.627, pp.L49-L52
所属学会等
  • International Astronomical Union
  • 日本天文学会
TOP