地域連携

~ 中学生対象 "体験!1日大学生" ~

本学と足立区教育委員会が連携して実施する「体験!1日大学生」は、大学生が普段受けている講義や実習を中学生に体験してもらうイベントです。
自分の「やりたい」「なりたい」を見つけるために、一足早く大学の学びに触れて今後の進路の参考にしてみては?
中学生にもわかりやすく説明してくれるし、大学生のサポートもあるので安心です。是非興味のある講義に参加してみてください。

内容

今回の講義は、自然環境学科の講義です。3つの講義から1つを選んで受講いただきます。

講義A 「浜辺の生物やプランクトンをみてみよう」
プランクトンや浜辺の生きものの特徴を顕微鏡などでみてみよう!彼らが浜辺にどういう影響を与えているのか、みんなでヒモ解こう!

講義B 「イルカやクジラの個体識別を体験してみよう」
人は名前や見た目で個人を識別するけど、動物はどうしているの?クジラ類の個体識別方法を体験学習!動物の秘密に迫ろう!

講義C 「睡眠のメカニズムを学ぼう」
「早く寝なさい!」には理由があった!キミの睡眠力はまだ浅い!トップアスリートも大切にしている睡眠について研究しよう!

イベント情報

日  時 2024年8月24日(土)10:00~11:30 (受付 9:30~)
場  所 帝京科学大学 千住キャンパス7号館(東京都足立区千住桜木1-11-1)
千住キャンパスまでのアクセスマップはこちら

※駐車・駐輪スペースはございませんので、車・自転車での来場はご遠慮ください。
対  象足立区内在学在住の全中学生
定  員◎事前申込制です。
A 「浜辺の生物やプランクトンをみてみよう」    15名
B 「イルカやクジラの個体識別を体験してみよう」  20名
C 「睡眠のメカニズムを学ぼう」          20名
参 加 費無料
申込方法 ※事前予約制です。参加をご希望の方は、足立区の専用ページからお申込みください。
◎専用ページはこちら→足立区サイト

*申し込み多数の場合は、抽選になります。
申込〆切2024年8月5日(月)
問 合 せ 足立区青少年課 03-3880-5273

体験!1日大学生


◇◆◇ 2023年度のイベントの様子 ◇◆◇


TOP