アニマルサイエンス学科

コースの紹介

4コース制とキャンパス別入試について

アニマルサイエンス学科には、2つのキャンパスに計4つのコースが設置されており、キャンパス別に入試が行われます。自分の希望する分野が学べるキャンパスを選んで受験してください。

学生は3年次になると入学したキャンパスに設置されているコースの研究室に配属され、それぞれの専門分野の知識や技術を深めていくことになります(研究室への配属方法は、本人の希望と成績を考慮した選考方式です)。

東京西キャンパスには3コース、千住キャンパスには1コースが設置されています。

入試イメージ

アニマルサイエンス学科の4つのコース

  • アニマルサイエンスコース飼育動物に関する幅広い範囲を扱うアニマルサイエンスコースの学び。それらは、大きく「動物園」「水族館」「コンパニオンアニマルの行動・心理分野」、そして動物飼育に必要な「基礎動物学」の分野に分けられ、各分野で実践的な教育が行われます。
  • アニマルセラピーコース動物と接することで、人間の心身にはさまざまな変化が生じます。心理学や教育学、人間工学、精神医学など、多角的な視点からその変化のメカニズムを探究するのが、アニマルセラピーコースの学びです。動物だけでなく、その対象となる人間についても学びながら、人間と動物のより良い関係や、動物が人間の社会に与える効果について、科学的に解明することをめざしています。
  • 野生動物コース「野生動物の生態に興味がある」「絶滅危惧動物を保護する方法とは」「動物の行動と、環境との関係とは」野生動物コースには、学生の興味・関心に応える多彩な研究室があります。自然に恵まれた東京西キャンパスの環境を活かした、野外でのフィールドワークなどの機会も豊富。動物について学ぶことを通じて、人間と動物が共生できる新しい未来について考察します。
  • 動物介護福祉コースイヌや猫などの「愛玩動物」は" ペットと暮らす喜び" だけでなく、人に与える影響の重要性から、動物を介した医療や介護、福祉、教育活動が行われるなど、その社会的意義も増しています。また獣医療の高度化や多様化、飼育責任の向上にともない、動物看護師への期待も高まっています。こうした背景から、動物看護師の資質向上と業務適正化を目的に2019年6月「愛玩動物看護師法」が成立しました。新たな国家資格の取得とともに、チーム獣医療を担う動物看護師を養成します。
  • 東京西キャンパス
  • 千住キャンパス
TOP