大学概要

各教員が担当する授業科目(教育人間科学部)

教育人間科学部 こども学科(幼一種免)

施行規則に定める科目区分等 授業科目名 単位数 履修年次 担当の専任教員名
科目区分 各科目に含めることが必要な事項
領域及び保育内容の指導法に関する科目 領域に関する専門的事項 健康 子どもと健康Ⅰ 1 2 望月 崇博
子どもと健康Ⅱ 1 2 望月崇博
人間関係 子どもと人間関係Ⅰ 1 2 尾野 明美
青木 直樹
子どもと人間関係Ⅱ 1 2 尾野 明美
青木 直樹
環境 子どもと環境Ⅰ 1 1 前徳 明子
子どもと環境Ⅱ 1 1 前徳 明子
言葉 子どもと言葉Ⅰ 1 2 前嶋 深雪
子どもと言葉Ⅱ 1 2 前嶋 深雪
表現 子どもと音楽表現ⅠA 1 1 大海 由佳
子どもと音楽表現ⅠB 1 2 大海 由佳
子どもと音楽表現ⅡA 1 2 大海 由佳
子どもと音楽表現ⅡB 1 3 大海 由佳
子どもと造形表現Ⅰ 1 1 藤井 志帆
子どもと造形表現Ⅱ 1 2 藤井 志帆
子どもと身体表現 1 2 望月 崇博
保育内容の指導法
(情報機器及び教材の活用を含む。)
  保育内容総論 2 1
 
  保育の指導法(健康) 2 3 望月 崇博
 
  保育の指導法(人間関係) 2 2
 
  保育の指導法(環境) 2 1  
 
  保育の指導法(言葉) 2 3
 
  保育の指導法(表現) 2 3 大海 由佳
 
大学が独自に設定する科目   動物・ロボット介在教育演習 1 1 花園 誠
  木村 龍平
  こども文化教育演習 1 1 花園 誠
  木村 龍平
  児童文学 2 1 前嶋深雪
教育の基礎的理解に関する科目 教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想 教育原理 2 1  
教育史 2 4  
教職の意義及び教員の役割・職務内容
(チーム学校運営への対応を含む。)
教職概論 2 1 大西 圭介
教育に関する社会的、制度的又は経営的事項
(学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。)
教育社会学 2 1
教育制度論 2 3
幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程 教育心理学 2 1 小湊 真衣
発達心理学 2 3 小湊 真衣
特別の支援を必要とする幼児、児童及び生徒に対する理解 特別支援教育論 2 3 尾野 明美
教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム・マネジメントを含む。) 教育課程論 2 2
道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目 教育の方法及び技術(情報機器及び教材の活用を含む。) 教育方法論(情報通信技術の活用を含む) 2 2  
幼児理解の理論及び方法 幼児理解の理論と方法 2 1 小湊 真衣
教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)の理論及び方法 教育相談論 2 3 小湊 真衣
尾野 明美
教育実践に関する科目 教育実習 幼稚園教育実習事前事後指導 1 3 大海 由佳
藤井 志帆
望月 崇博
幼稚園教育実習Ⅰ 2 3 大海 由佳
藤井 志帆
望月 崇博
幼稚園教育実習Ⅱ 2 3 大海 由佳
藤井 志帆
望月 崇博
教職実践演習 保育・教職実践演習(幼・小) 2 4 松原 洋子
望月 崇博

教育人間科学部 こども学科(小一種免)

施行規則に定める科目区分等 授業科目名 単位数 履修年次 担当の専任教員名
科目区分 各科目に含めることが必要な事項
教科及び教科の指導法に関する科目 教科に関する専門的事項 国語(書写を含む。) 国語 2 2 前嶋 深雪
社会 社会科 2 2  
算数 算数 2 2  
理科 理科 2 3
生活 生活科 2 3
音楽 音楽Ⅰ 1 1 大海 由佳
音楽Ⅱ 1 2 大海 由佳
図画工作 図画工作Ⅰ 1 1 藤井 志帆
図画工作Ⅱ 1 2 藤井 志帆
家庭 家庭科 2 3  
体育 体育Ⅰ 2 1 望月 崇博
体育Ⅱ 1 3 望月 崇博
外国語 英語 2 3  
各教科の指導法
(情報機器及び教材の活用を含む。)
国語(書写を含む。) 初等教科教育法(国語) 2 2 松原 洋子
社会 初等教科教育法(社会科) 2 2  
算数 初等教科教育法(算数) 2 2  
理科 初等教科教育法(理科) 2 3 木村 龍平
生活 初等教科教育法(生活科) 2 3
音楽 初等教科教育法(音楽) 2 2 大海 由佳
図画工作 初等教科教育法(図画工作) 2 2  
家庭 初等教科教育法(家庭科) 2 3  
体育 初等教科教育法(体育) 2 2  
外国語 初等教科教育法(英語) 2 3  
教育の基礎的理解に関する科目 教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想 教育原理 2 1  
教育史 2 4  
教職の意義及び教員の役割・職務内容
(チーム学校運営への対応を含む。)
教職概論 2 1 大西 圭介
教育に関する社会的、制度的又は経営的事項
(学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。)
教育社会学 2 1
教育制度論 2 3
幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程 教育心理学 2 1 小湊 真衣
発達心理学 2 3 小湊 真衣
特別の支援を必要とする幼児、児童及び生徒に対する理解 特別支援教育論 2 2 尾野 明美
教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム・マネジメントを含む。) 教育課程論 2 2
道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び
生徒指導、教育相談等に関する科目
道徳の理論及び指導法 道徳教育の理論と実践 2 3  
総合的な学習の時間の指導法 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法 2 3  
特別活動の指導法
教育の方法及び技術 教育方法論(情報通信技術の活用を含む) 2 2  
情報通信技術を活用した教育の理論及び方法        
生徒指導の理論及び方法 生徒・進路指導論 2 3
教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)
の理論及び方法
教育相談論 2 3 小湊 真衣
尾野 明美
教育実践に関する科目 教育実習 初等教育実習事前事後指導 1 3 松原 洋子
初等教育実習 4 3 松原 洋子
教職実践演習 保育・教職実践演習(幼・小) 2 4 松原 洋子
望月 崇博

教育人間科学部 幼児保育学科(幼一種免)

施行規則に定める科目区分等 授業科目名 単位数 履修年次 担当の専任教員名
科目区分 各科目に含めることが必要な事項

領域及び保育内容の
指導法に関する科目

領域に関する専門的事項

健康 幼児と健康Ⅰ 1 2 杉本 信
今西 ひとみ
幼児と健康Ⅱ 1 2 杉本 信
今西 ひとみ
人間関係 幼児と人間関係Ⅰ 1 2 富岡 麻由子
幼児と人間関係Ⅱ 1 2 富岡 麻由子
環境 幼児と環境Ⅰ 1 2 木場 有紀
幼児と環境Ⅱ 1 2 木場 有紀
言葉 幼児と言葉Ⅰ 1 2
幼児と言葉Ⅱ 1 2
表現 幼児と表現Ⅰ 2 1 飯泉 祐美子
渡部 晃子
杉本 信
幼児と表現Ⅱ 2 2 飯泉 祐美子
渡部 晃子
杉本 信

保育内容の指導法
(情報機器及び教材の活用を含む。)

  保育内容総論Ⅱ 2 2
 
  保育内容総論Ⅲ 2 2
 
  保育内容(健康) 2 2 杉本 信
 
  保育内容(人間関係) 2 2
 
  保育内容(環境) 2 2 木場 有紀
 
  保育内容(言葉) 2 2
 
  保育内容(表現) 2 2 渡部 晃子
  飯泉 祐美子

大学が独自に設定する科目

  学校動物飼育技術 2 3 木場 有紀
 
  動物介在教育学 2 3 木場 有紀
 
  こどもと文化 2 3
 
  動物とこどもの生活 2 3 木場 有紀
 
  動物介在教育学演習 1 3 木場 有紀
 
  こどもと食育 2 3
 

教育の基礎的理解に関する科目

教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想 教育原理(幼) 2 1 本多 みどり
教育史(幼) 2 3 本多 みどり
教職の意義及び教員の役割・職務内容
(チーム学校運営への対応を含む。)
教職概論(幼) 2 2 本多 みどり
教育に関する社会的、制度的又は経営的事項
(学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。)
教育制度論(幼) 2 3  
教育経営論(幼) 2 3  
幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程 教育心理学(幼) 2 1  
発達心理学(幼) 2 1 旦 直子
特別の支援を必要とする幼児、児童及び生徒に対する理解 特別支援教育(幼) 1 3 呂 暁彤
教育課程の意義及び編成の方法
(カリキュラム・マネジメントを含む。)
教育課程論(幼) 2 2  

道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、
教育相談等に関する科目

教育の方法及び技術
(情報機器及び教材の活用を含む。)
教育方法論(幼) 2 2
幼児理解の理論及び方法 幼児理解の理論と方法 2 1 旦 直子
教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)
の理論及び方法
教育相談の理論と方法 2 3  

教育実践に関する科目

教育実習 幼稚園教育実習指導 1 3 本多 みどり
教育実習Ⅰ(幼) 2 3 本多 みどり
教育実習Ⅱ(幼) 2 4 本多 みどり
教職実践演習 保育・教職実践演習(幼稚園) 2 4 本多 みどり
旦 直子

教育人間科学部 学校教育学科小学校コース(小一種免)

施行規則に定める科目区分等 授業科目名 単位数 配当年次 担当の専任教員名
科目区分 各科目に含めることが必要な事項
教科及び教科の指導法に関する科目 教科に関する専門的事項 国語(書写を含む。) 国語(小) 2 1 鈴木 貴史
国語演習 1 1 鈴木 貴史
社会 社会 2 2
社会演習 1 2
算数 算数(小) 2 1 米田 巖根
算数演習 1 1 米田 巖根
理科 理科 2 2 植木 岳雪
理科演習 1 2 植木 岳雪
生活 生活(小) 2 2 植木 岳雪
音楽 音楽基礎 1 1 石橋 裕子
器楽 1 1 石橋 裕子
声楽 1 2 石橋 裕子
図画工作 造形Ⅰ 1 1  
造形Ⅱ 1 1  
造形Ⅲ 1 2  
家庭 家庭 2 2  
体育 体育Ⅰ(小) 1 1 高田 由基
体育Ⅱ(小) 1 1 高田 由基
外国語 英語 2 1  
英語演習 1 1  
各教科の指導法(情報機器及び教材の活用を含む。) 国語(書写を含む。) 初等教科教育法(国語) 2 2  
社会 初等教科教育法(社会) 2 2
算数 初等教科教育法(算数) 2 2
理科 初等教科教育法(理科) 2 2 小池 守
生活 初等教科教育法(生活) 2 2 小池 守
音楽 初等教科教育法(音楽) 2 3 石橋 裕子
図画工作 初等教科教育法(図画工作) 2 3  
家庭 初等教科教育法(家庭) 2 3  
体育 初等教科教育法(体育) 2 3
外国語 初等教科教育法(英語) 2 2  
教育の基礎的理解に関する科目 教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想 教育原理(小) 2 1 平田 敦義
教育史(小) 2 1  
教職の意義及び教員の役割・職務内容
(チーム学校運営への対応を含む。)
教職概論(小) 2 2
教育に関する社会的、制度的又は経営的事項
(学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。)
教育社会学(小) 2 3 神谷 純子
教育制度論(小) 2 3 平田 敦義
教育経営論(小) 2 3 神谷 純子
幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程 教育心理学(小) 2 1
発達心理学(小) 2 1  
特別の支援を必要とする幼児、児童及び生徒に対する理解 特別支援教育(小) 2 3  
教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム・マネジメントを含む。) 教育課程論(小) 2 2 平田 敦義
道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目 道徳の理論及び指導法 道徳教育の理論と実践(小) 2 2  
総合的な学習の時間の指導法 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法(小) 2 4 神谷 純子
特別活動の指導法
教育の方法及び技術
(情報機器及び教材の活用を含む。)
教育方法論(小) 2 2  
教育の方法と技術演習(小) 1 3
生徒指導の理論及び方法 生徒・進路指導論(小) 2 3  
教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)
の理論及び方法
教育相談(小) 2 3
教育実践に関する科目 教育実習 教育実習事前事後指導(小) 1 3
教育実習(小) 4 3
教職実践演習 教職実践演習(小) 2 4 石橋 裕子

教育人間科学部 学校教育学科中高理科コース(中・高一種免(理科))

施行規則に定める科目区分等 授業科目名 単位数 履修年次 担当の専任教員名
科目区分 各科目に含めることが必要な事項
教科及び教科の指導法に関する科目 教科に関する専門的事項 物理学 物理学総論Ⅰ 2 2 永沼 充
物理学総論Ⅱ 2 2 永沼 充
物理学特論Ⅰ 2 3 永沼 充
物理学特論Ⅱ 2 3 永沼 充
化学 化学総論Ⅰ 2 2 安藤 生大
化学総論Ⅱ 2 2 安藤 生大
化学特論Ⅰ 2 3 安藤 生大
化学特論Ⅱ 2 3 安藤 生大
生物学 生物学総論Ⅰ 2 2 大日向 浩
生物学総論Ⅱ 2 2 大日向 浩
生物学特論Ⅰ 2 3 大日向 浩
生物学特論Ⅱ 2 3 大日向 浩
地学 地学総論Ⅰ 2 2 倉山 智春
地学総論Ⅱ 2 2 倉山 智春
地学特論Ⅰ 2 3 倉山 智春
地学特論Ⅱ 2 3 倉山 智春
物理学実験
(コンピュータ活用を含む。)
物理学実験 1 3 倉山 智春
化学実験
(コンピュータ活用を含む。)
化学実験 1 3 安藤 生大
生物学実験
(コンピュータ活用を含む。)
生物学実験 1 3 大日向 浩
地学実験
(コンピュータ活用を含む。)
地学実験 1 3 倉山 智春
各教科の指導法
(情報機器及び教材の活用を含む。)
理科教育法Ⅰ 2 2 小池 守
理科教育法Ⅱ 2 2 小池 守
理科教育法Ⅲ 2 3 小池 守
理科教育法Ⅳ 2 3 小池 守

教育人間科学部 校教育学科中高保健体育コース(中・高一種免(保健体育))

施行規則に定める科目区分等 授業科目名 単位数 履修年次 担当の専任教員名
科目区分 各科目に含めることが必要な事項
教科及び教科の指導法に関する科目 教科に関する専門的事項 体育実技 体づくり 1 2 持田 尚
屋内球技 1 2 橋口 剛夫
水泳 1 2
屋外球技 1 2 橋口 剛夫
長見 真
体操 1 2  
陸上競技 1 2 有吉 正博
持田 尚
武道 1 2  
ダンス 1 2  
武道教育演習 1 2  
運動指導演習1 1 3 有吉 正博
持田 尚
運動指導演習2 1 3
運動指導演習3 1 3 橋口 剛夫
長見 真
「体育原理、体育心理学、体育経営管理学、体育社会学、体育史」・運動学(運動方法学を含む。」 体育心理学 2 3  
運動学 2 3 有吉 正博
武道教育論 2 1  
運動指導論 2 2
地域健康づくり指導者論 2 3 長見 真
体育科教育演習 1 3 持田 尚
岩沼 聡一朗
運動心理学 2 4  
トレーニング論 2 2 持田 尚
生理学(運動生理学を含む。) 生理学 2 3 橋口 剛夫
衛生学・公衆衛生学 衛生学 1 3  
公衆衛生学 1 3  
学校保健(小児保健、精神保健、学校安全及び救急処置を含む。) 学校保健 2 2  
スポーツ医学 2 3  
各教科の指導法(情報機器及び教材の活用を含む。) 保健体育科教育法Ⅰ 2 2 長見 真
保健体育科教育法Ⅱ 2 2 長見 真
保健体育科教育法Ⅲ 2 3 長見 真
保健体育科教育法Ⅳ 2 3 長見 真

教育人間科学部 学校教育学科国際英語コース(中・高一種免(英語))

施行規則に定める科目区分等 授業科目名 単位数 履修年次 担当の専任教員名
科目区分 各科目に含めることが必要な事項
教科及び教科の
指導法に関する科目
教科に関する専門的事項 英語学 英語教育の中の英語学総論 2 2  
英語音声学 2 2  
英語教育の中の英語学特論 2 3 金田 拓
英語文学 英語教育とアメリカ文学総論 2 2  
英語教育とイギリス文学総論 2 2  
英語教育の中の英米文学・文化 2 3  
英語コミュニケーション Listening Comprehension Ⅰ 1 1 金田 拓
Listening Comprehension Ⅱ 1 1 金田 拓
Speaking Workshop Ⅰ 1 1 櫻井丈
Speaking Workshop Ⅱ 1 1 櫻井丈
Reading Comprehension Ⅰ 1 1
Reading Comprehension Ⅱ 1 1
Writing Workshop Ⅰ 1 1 櫻井丈
Writing Workshop Ⅱ 1 1 櫻井丈
English Pronunciation Workshop Ⅰ 1 1 櫻井丈
English Pronunciation Workshop Ⅱ 1 1 櫻井丈
English Grammar Ⅰ 1 1 金田 拓
English Grammar Ⅱ 1 1 金田 拓
Integrated English Communication Ⅰ 1 2 金田 拓
Integrated English Communication Ⅱ 1 2 金田 拓
Integrated English Communication Ⅲ 1 3
Integrated English Communication Ⅳ 1 3
異文化理解 Intercultural Communication Ⅰ 2 2
Intercultural Communication Ⅱ 2 2
英語圏文化論 2 2  
教科及び教科の指導法に関する科目における複数の
事項を合わせた内容に係る科目
Classroom English 2 1 馬場 千秋
第二言語習得論 2 3
英語教育教材論 2 3
英語教育学研究法 2 3 馬場 千秋
各教科の指導法
(情報機器及び教材の活用を含む。)
英語科教育法Ⅰ 2 2 馬場 千秋
英語科教育法Ⅱ 2 2 馬場 千秋
英語科教育法Ⅲ 2 3 馬場 千秋
英語科教育法Ⅳ 2 3 馬場 千秋

教育人間科学部 学校教育学科 学校教育学科(中・高一種免)

施行規則に定める科目区分等 授業科目名 単位数 履修年次 担当の専任教員名
科目 各科目に含めることが必要な事項
教育の基礎的理解に関する科目 教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想 教育原理(中・高) 2 1 長嶺 宏作
教育史(中・高) 2 1
教職の意義及び教員の役割・職務内容
(チーム学校運営への対応を含む。)
教職概論(中・高) 2 2 吉村 日出東
教育に関する社会的、制度的又は経営的事項
(学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。)
教育社会学(中・高) 2 3  
教育制度論(中・高) 2 3  
教育経営論(中・高) 2 3
       
幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程 教育心理学(中・高) 2 1  
発達心理学(中・高) 2 1  
特別の支援を必要とする幼児、児童及び生徒に対する理解 特別支援教育(中・高) 2 3  
教育課程の意義及び編成の方法
(カリキュラム・マネジメントを含む。)
教育課程論(中・高) 2 2
道徳、総合的な学習の時間等の指導法
及び生徒指導、教育相談等に関する科目
道徳の理論及び指導法 道徳教育の理論と実践(中) 2 1 福田 八重
総合的な学習の時間の指導法 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法(中・高) 2 4
特別活動の指導法
教育の方法及び技術
教育方法論(情報通信技術の活用を含む)(中・高) 2 2 長嶺 宏作
教育の方法と技術演習(中・高) 1 3  
情報通信技術を活用した教育の理論及び方法        
生徒指導の理論及び方法 生徒・進路指導論  (中・高) 2 4 吉村 日出東
教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)
の理論及び情報
教育相談(中・高) 2 3  
教育実践に関する科目 教育実習 教育実習事前事後指導(中・高) 1 3
教育実習Ⅰ(中・高) 2 4
教育実習Ⅱ(中・高) 2 4
教職実践演習 教職実践演習(中・高) 2 4
TOP